韮崎東教室にて「定期テスト対策学習会」を行います。
●日時 →7/5(日)10:00~16:00
●持ち物 →学校のワーク・教科書・甲斐ゼミのテキストなど勉強道具、昼食、飲み物
●対象 →韮崎東中・韮崎西中・明野中・武川中・須玉中
甲斐ゼミナール韮崎東教室
℡:0551-30-0115
甲斐ゼミナール韮崎東教室
℡:0551-30-0115
あっという間に夏の到来ですね。コロナにも負けず、暑さにも負けず頑張りましょう!
小3→13:00~15:10(算・国)
小4→15:30~17:10(算・国)
小5→ 9:00~11:55(算・国・理・社)
小6→ 9:00~11:55(算・国・理・社)
中1、2→14:00~17:50(国・数‣英・理・社)
中3→ →9:00~13:00(国・数・英・理・社)
*コンパス、定規持参
いつもの時間帯で実施
長坂教室の日程
小4・5・6→8月3・4・5・6日 午前・午後コース
中1→7月26・8月2・8・9・10・11日 午後1:00~4:25
中2・3→7月24・25・26・8月2・8・8・10・11日 午前8:50~12:15
衛生対策を徹底し、7月も通常どおり運営いたします。
宜しくお願いします。
尚、夏期講習のお申し込みをお受けしております。
★学力テストのお知らせ★
日時:7月12日(日) 時間は学年により異なります。
対象:小学3年生~中学3年生
夏期講習お申し込み特典として受験料無料です。
★通常授業のお知らせ★
7月19日(日) ⇒4月19日(土)の振替授業
7月24日(金)・7月25日(土) 通常授業なし
Kaizemi Takamiya ★★
0263-50-4334
①7月19日(日)・28日(火)・30日(木)・31日(金) 振替授業実施日(集団、SMARTree、わかるくん)
新型コロナウイルスへの対応として休講となった授業を上記の期間に実施します。
・7月19日(日)……4月25日(土)の授業振替日です。時間帯は通常の土曜日時間割と同じです。
・7月28日(火)……4月21日(火)の授業振替日です。時間帯は通常の火曜日時間割と同じです。
・7月30日(木)……4月23日(木)の授業振替日です。時間帯は通常の木曜日時間割と同じです。
・7月31日(金)……4月24日(金)の授業振替日です。時間帯は通常の金曜日時間割と同じです。
※TOPの休講分振替は、一人ひとり希望時間で設定をいたします。
②7月5日(日) 中学生テスト対策
時間:10時~16時
持ち物:勉強道具
対象:押原中、上条中など
③7月24日(金)・25日(土)
集団・TOP・わかるくん全ての授業がお休みです。
※夏期講習があります。
④7月28日(火)~31日(金) TOPお休み
TOPはお休みです。
※集団クラス・わかるくんは振替実施日です。
⑤7月12日(日) 県下一斉学力診断テスト
小3 13:30~15:10
小4 15:30~17:10
小5 9:00~11:55
小6 9:00~11:55
中1 14:00~17:50
中2 14:00~17:50
中3 9:00~13:00
※中3はコンパス・定規持参
※前日受験希望者は13:00から受験できます。
⑥7月24日(金)~8月11日(火) 夏期講習
上記の期間で小学生・中学生・高校生対象の夏期講習を実施いたします。
◎集団クラス(小4~中3、高1・高2)
◎個別指導TOPクラス(小2~高3)
◎夏のわくわく算数ゼミ(小1~小4)
教室によって開催クラスやお時間が異なりますので、詳細は教室へお問い合わせください。
イベントは普段甲斐ゼミナールに通っていない一般生もご参加いただけます
◎2020年度自習室の利用可能時間帯◎
月・火・木・金・土……12:00~22:00
水……18:00~22:00(事務室閉室)
※日曜日は基本的に使用できません。(テスト対策や模試の実施時間帯は使用できます)
※お昼の早い時間帯の場合、上記の利用可能時間帯でも、諸事情により教室が開いていない日がありますのでご了承ください。確実な時間帯は授業が始まる17:00以降です。(水曜日、日曜日、教室終日閉室の日を除く)
※長期休暇や講習会期間は利用時間帯が異なりますのでご注意ください。
(講習会期間中は別途自習室の開放時間の案内があります)
詳しくはお問い合わせください。
昭和教室 055-268-7222
■4(土) 小学生作文教室(第4回)
■5(日) 中3実力練成特訓(最終回)
■11(土) 小学生作文教室(第5回)
■12(日) 県下一斉学力診断テスト
小3⇒13:30~15:10(算国)
小4⇒15:30~17:10(算国)
小5⇒ 9:00~11:55(算国理社)
小6⇒ 9:00~11:55(算国理社)
中1⇒14:00~17:50(英数国理社)
中2⇒14:00~17:50(英数国理社)
中3⇒ 9:00~13:00(英数国理社) 要定規・コンパス
前日受験は、全学年11(土)の13時半~です。(要事前申込み)
■23(木・祝)
全クラス、通常通り授業があります。
■24(金・祝)
■25(土)
上記2日間は、全クラスの授業がお休みです。
*24(金・祝)から、夏期講習が始まります。
受講教室・クラス・学年によって日時が異なりますので、各自にて申込内容の確認をお願いいたします。
■28(火)~31(木)
上記4日間は、TOPクラスのみ授業がお休みです。
■自習室開館時間
平日→15:00~22:00
土曜→13:00~22:00
日曜、祝日は休館です。
小笠原教室から定期テスト対策のご連絡です。
●●●延長授業●●●
【中学生ST・理社クラス対象】
STクラス:6月23日(火)・25日(木)・30日(火)・7月2日(木)
理社クラス:6月26日(金)・7月3日(金)
1コマ目:19:05~20:10
2コマ目:20:15~21:20
3コマ目:21:25~22:30
各教科10分ずつの延長です。時間がずれるのでご注意ください。
【個別指導TOPクラス】
テスト直前の2回の授業で30分延長を行います。
個人個人で予定が異なりますので担当講師と確認しましょう。
●●●定期テスト勉強会●●●
7月5日(日) 9:00~16:00
テスト勉強できる教材・筆記用具・昼食を持ってきてください。
●●●特別自習室●●●
6月21日・28日・7月12日は日曜日も自習室を開放します。
時間は9:00~16:00です。
なお,特別自習室は塾生限定のサービスとなっております。
●●●巨摩高定期テスト対策●●●
高1巨摩高クラス(数学)
6月30日(火)・7月7日(火)
19:05~22:00
普通・理数・習熟クラス関係なく,上記の時間でテスト対策を実施します。
高2巨摩高クラス(数学)
7月2日(木)・7月9日(木)
19:05~22:00
文系・理系クラス関係なく,上記の時間でテスト対策を実施します。
高1・2巨摩高クラス(英語)
7月7日(火)
13:00~16:00
各中学の定期テストが近づいてまいりました。それに伴い韮崎教室では中学生STクラスの延長授業を行います。期間は6/22(月)~7/1(水)、通常の授業を各教科10分延長します。そのため、この期間の授業の終了時間は22:25となりますので送迎の保護者様はご承知おき下さい。
また、水曜日の演習は学校のワークを持ってきてください。科目は自分がテスト勉強をしたい科目です。
韮崎本部教室では以下の日程で土日の無料学習を行います。一般生の参加も可能です。
お友達を誘って一緒に勉強しましょう!
持ってくるもの:勉強道具・昼食
対象:韮崎高校1年
日時:6月28日(日) 9:00~16:00
対象:韮崎西中・双葉中・韮崎東中
日時:7月4日(土) 9:00~16:00
<諏訪教室の7月のイベント>
◎7月5日(日)適性検査対策模試
〇対象 小学6年生/清陵中・屋代中受験希望者
〇日にち 7月5日(日)
〇試験時間
・受験登録 13:00~13:05(5分)
・適性Ⅰ 13:05~13:55(50分)
・適性Ⅱ 14:05~14:55(50分)
〇受験料 5,000円(税込)
〇試験範囲 6月までの既習範囲全て
〇持ち物 筆記用具、定規、上履き
◎7月12日(日)一斉学力診断テスト
〇各学年 試験時間
●小3 13:30~15:10
●小4 15:30~17:10
●小5・小6 9:00~11:55
●中1・中2 14:00~17:50
●中3 9:00~13:00
※7月11日(土)13:00~ 前日受験もできます。
〇持ち物 筆記用具・上履き
※中3生はコンパス・定規を持参して下さい。
◎夏期講習
早いクラスで7月24日(金)から集団の夏期講習が始まります。
この夏休みの期間で今まで習った範囲の復習を夏期講習を使って進めていきましょう。
個別指導T.O.P夏期講習もあります。
こちらの夏期講習は苦手単元をじっくり復習したい、自分のペースで学習したい生徒におすすめです。
また、生徒のレベルや性格に合わせてさまざまなコースから学習内容を選べます。
個別指導T.O.P夏期講習をお申し込みされる場合、受講開始日の10日前までのお申し込みをお願い致します。
<諏訪教室からのお知らせ>
◎7月19日(日)
4月下旬に休講した(土)の集団授業の振替を行います。
◎7月23日(木・祝)
祝日ですが、全ての通常授業があります。
◎7月24日(金・祝)・25日(土)
全ての通常授業がお休みとなります。
◎7月28日(火)~7月31日(金)
4月下旬に休講した(火)(水)(木)(金)の集団授業の振替を行います。
個別指導T.O.Pの通常授業はお休みです。
<茅野教室の7月のイベント>
◎7月5日(日)適性検査対策模試
〇対象 小学6年生/清陵中・屋代中受験希望者
〇日にち 7月5日(日)
〇試験時間
・受験登録 13:00~13:05(5分)
・適性Ⅰ 13:05~13:55(50分)
・適性Ⅱ 14:05~14:55(50分)
〇受験料 5,000円(税込)
〇試験範囲 6月までの既習範囲全て
〇持ち物 筆記用具、定規、上履き
◎7月12日(日)一斉学力診断テスト
〇各学年 試験時間
●小3 13:30~15:10
●小4 15:30~17:10
●小5・小6 9:00~11:55
●中1・中2 14:00~17:50
●中3 9:00~13:00
※7月11日(土)13:00~ 前日受験もできます。
〇持ち物 筆記用具・上履き
※中3生はコンパス・定規を持参して下さい。
◎夏期講習
早いクラスで7月24日(金)から集団の夏期講習が始まります。
この夏休みの期間で今まで習った範囲の復習を夏期講習を使って進めていきましょう。
個別指導T.O.P夏期講習もあります。
こちらの夏期講習は苦手単元をじっくり復習したい、自分のペースで学習したい生徒におすすめです。
また、生徒のレベルや性格に合わせてさまざまなコースから学習内容を選べます。
個別指導T.O.P夏期講習をお申し込みされる場合、受講開始日の10日前までのお申し込みをお願い致します。
<茅野教室からのお知らせ>
◎7月19日(日)
4月下旬に休講した(土)の集団授業の振替を行います。
◎7月23日(木・祝)
祝日ですが、全ての通常授業があります。
◎7月24日(金・祝)・25日(土)
全ての通常授業がお休みとなります。
◎7月28日(火)~7月31日(金)
4月下旬に休講した(火)(水)(木)(金)の集団授業の振替を行います。
個別指導T.O.Pの通常授業はお休みです。