【田富教室】 6月後半の予定

 

☆期末テスト対策 9時間勉強会  6月30日(日)

○ 時間  9:00 ? 18:00
○ 持ち物  勉強道具一式 ・ 昼食 ・ スリッパ

〈テスト延長〉
HSJクラス 18日(火) ・ 20日(木) ・ 25日(火) ・ 27日(木) ?22:30 (最大延長23:00まで)
TOP 30分延長 *担当の先生と相談して決めてください。

★お知らせ
☆個別面談
6月4日(火)より実施しています。
希望される方はご連絡ください。

☆夏期講習 ・ 夏のわかるくんゼミ
7月24日(水)から夏期講習が始まります。
お申込受付開始しています。
*一般生の方向けに説明会(毎週?13:00? )を行っています。
お申し込みは不要です。お気軽にご参加ください。

【北教室】夏期講習受付中!!

◆集団授業形式の夏期講習◆
≪小4・小5・小6標準応用クラス≫
7月21日(日)・25日(木)・28日(日)・30日(火)・8月1日(木)
○小4→8:50?10:30
○小5→10:35?12:15
○小6→8:50?10:30

≪中1・中2標準応用クラス・中3普通科高合格クラス≫
7月21日(日)・25日(木)・28日(日)・30日(火)・8月1日(木)・4日(日)
6日(火)・17日(土)・19日(月)・21日(水)
○中1・中2・中3→13:00?16:25

◆個別指導TOPの夏期講習◆
8月1日(木)・4日(日)・6日(火)・17日(土)・19日(月)・21日(水)
取得コース数によって、受講時間が決まります。

◆夏のわかるくんゼミ(小1?小4)◆
7月25日(木)・28日(日)・30日(火)・8月1日(木)
10:45?12:10

☆夏の英検対策集中講座☆
7月20日(土)・27日(土)・8月3日(土)
5級クラス→10:00?10:50、4級クラス→11:00?11:50
開催教室:北口・東・小瀬・敷島・玉穂・韮崎東・山梨・石和

※毎週土曜日13:00から、一般生のご家庭向けに夏期講習説明会も行っております。
ご予約なしでも参加していただけます。お気軽にお越し下さい。

【北教室】期末テスト対策

★甲府北中・北西中テスト対策★
日程:6月22日(土)9:00?12:00
持ち物:勉強道具、筆記用具、学校課題
形式:個別演習形式

※午後も自習室を利用することが可能です。
今回は9教科のテストです、しっかりと準備をして臨みましょう!

***定期テスト対策延長授業***
6/13(木)?6/24(月)の中学生STクラス・理社クラスは、
授業時間が30分延長になります。
1時間目:19:00?20:05
2時間目:20:10?21:15
3時間目:21:20?22:25
※授業開始時間が変更になりますのでご注意ください。

6月15日模試のお知らせ

<標準学力テスト>
【ご注意ください】
6月16日(日)6月15日(土)
中3 14:00~18:00
注)今回、前日受験はありません。
注)コンパスと定規が必要です。持参して下さい。

(越智)

【上野原教室】6月の予定

6月が始まり、蒸し暑い日が多くなりましたね。
先日は上野原地区の小学校で運動会があり、上野原小に応援に行ってきました。
勉強以外でも頑張るみんなの姿を見て、応援に力が入りました!!


(←6年生の綱とり!)

 

 

そんな次の日には小学生テスト♪ 難しい問題にも一生懸命取り組んでいました^^
火曜日には、答え合わせをしたり、解き直しをしてくる生徒が何人もいました!

中学生は中間テストの結果が返ってきました!
●1年生が歓迎テストに続きまたまたやってくれました!\上位独占/
1位・1位・3位・5位
歓迎テストで悔しい思いをしたHくん
「中間テストは見ててくださいね!!!!」と言いい、見事15位UP さすがです!

●2年生は今回自習室に来る回数が増え、その結果
前回のテストに比べ、69点、50点、30点、26点UP この調子♪

●3年生は修学旅行気分が抜けきらないうちにテストでしたが
前回のテストに比べ、64点、48点、23点UP? 順調順調♪
数学は60点以下は補習授業があるのですが、今回は誰一人いませんでした^^

よく頑張った!

さぁみんな!次は期末テストです!


テスト延長のお知らせ
6月14日(金)?6月28日(金)
期末テストに向けた、授業延長期間になります。
授業終了が22:30です。


テスト対策のお知らせ
6月23日(日)13:00?18:00
6月30日(日)時間未定(確定次第連絡します)
◎学校の課題は23日にすべて終わらせましょう!


テストのお知らせ
6月15日(土) 9:00?13:00 対象:中3
案内では16日になっていますが、上野原教室は15日に実施します。


進学説明会のお知らせ
6月9日(日) 13:30開場 14:00?16:30 @都留文科大学
今週末のイベントです。会場はほぼ満席状態です!
入試情報をいち早くGETし、受験勉強に生かしましょう♪

?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?
お申込み・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
甲斐ゼミナール上野原教室 ☎0554-63-6008
?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?
大濱Ö

【韮崎本部教室】6月のお知らせ?

≪公立中学校定期テスト対策≫

日程:6月23日(日)
時間:10:00?17:00
持ち物:勉強道具、昼食

≪全国統一小学生テスト 見直し授業≫

テストお疲れ様でした。韮崎教室では算数の見直し授業を行います。
参加は無料です。
☆日程は以下の通り☆

小1?3  6月26日(水)  16:00?17:00
小4     6月25日(火)  17:40?18:40
小5     6月26日(水)  17:00?18:00
小6     6月24日(月)  17:00?18:00
 ※特進クラスは通常の授業内で見直しします。

持ち物:算数の問題、テスト結果、筆記用具

*全国統一小学生テスト見直し授業*

6月2日行われた全国統一小学生テスト。
難しかったという意見が多かったです。
受けっぱなしにならないように見直しをしっかり行いましょう。

*見直し勉強会*
小1 6月18日
16:00?16:45
小2 6月21日
16:00?16:45
小3 6月22日
12:00?12:45
小4 6月22日
13:00?14:00
小5 6月21日
17:00?18:00
小6 6月18日
17:00?18:00
全学年算数のみの見直し勉強会になります。
テストを河口湖教室で受験した方には全員に案内を配布しております。そちらもご確認ください。(1家庭に1枚です。ご兄弟の場合、どちらかに配布)

(越智)

《諏訪教室》7月のイベント&お知らせ

<諏訪教室の7月のイベント>
◎7月6日(土)適性検査対策模試
〇対象 小学6年生/清陵中・屋代中受験希望者
〇日にち 7月6日(土)
〇試験時間
・受験登録 10:00?10:10(10分)
・適性?   10:10?10:55(45分)
・適性?   11:05?11:50(45分)
〇受験料 塾生・通信生3,600円(税込)、一般生4,200円(税込)
〇試験範囲 6月までの既習範囲全て
〇持ち物 筆記用具、定規、上履き
◎7月7日(日)中学進学説明会
〇時間 14:00開場 14:30開始 16:00終了予定
〇場所 諏訪市文化センター
〇内容
●適性検査の対策法 ●最新・入試難易度分析
●入試問題の分析と対策 ●中学受験の勉強法
〇持ち物 筆記用具
◎7月7日(日)高校進学説明会
〇時間 17:00開場 17:30開始 19:00終了予定
〇場所 諏訪市文化センター
〇内容
●総合テストの対策法 ●最新・入試難易度分析
●入試問題の分析と対策 ●高校受験の勉強法 ●2020年以降のセンター試験
〇持ち物 筆記用具
◎7月14日(日)一斉学力診断テスト
〇各学年 試験時間
●小3     13:30?15:10
●小4     15:30?17:10
●小5・小6   9:00?11:55
●中1・中2  14:00?17:50
●中3      9:00?13:00
※7月13日(土)13:00? 前日受験もできます。
〇持ち物  筆記用具・上履き
※中3生はコンパス・定規を持参して下さい。
◎夏期講習
早いクラスで7月23日(火)から集団の夏期講習が始まります。
この夏休みの期間で今まで習った範囲の復習を夏期講習を使って進めていきましょう。
個別指導T.O.P夏期講習もあります。
こちらの夏期講習は苦手単元をじっくり復習したい、自分のペースで学習したい生徒におすすめです。
また、生徒のレベルや性格に合わせてさまざまなコースから学習内容を選べます。
個別指導T.O.P夏期講習をお申し込みされる場合、受講開始日の10日前までのお申し込みをお願い致します。
<諏訪教室からのお知らせ>
◎7月15日(月・祝)
祝日ですが、全ての通常授業があります。
◎7月29日(月)?7月31日(水)
全ての通常授業がお休みです。

《茅野教室》7月のイベント&お知らせ

<茅野教室の7月のイベント>
◎7月6日(土)適性検査対策模試
〇対象 小学6年生/清陵中・屋代中受験希望者
〇日にち 7月6日(土)
〇試験時間
・受験登録 10:00?10:10(10分)
・適性?   10:10?10:55(45分)
・適性?   11:05?11:50(45分)
〇受験料 塾生・通信生3,600円(税込)、一般生4,200円(税込)
〇試験範囲 6月までの既習範囲全て
〇持ち物 筆記用具、定規、上履き
◎7月7日(日)中学進学説明会
〇時間 14:00開場 14:30開始 16:00終了予定
〇場所 諏訪市文化センター
〇内容
●適性検査の対策法 ●最新・入試難易度分析
●入試問題の分析と対策 ●中学受験の勉強法
〇持ち物 筆記用具
◎7月7日(日)高校進学説明会
〇時間 17:00開場 17:30開始 19:00終了予定
〇場所 諏訪市文化センター
〇内容
●総合テストの対策法 ●最新・入試難易度分析
●入試問題の分析と対策 ●高校受験の勉強法 ●2020年以降のセンター試験
〇持ち物 筆記用具

◎7月14日(日)一斉学力診断テスト
〇各学年 試験時間
●小3     13:30?15:10
●小4     15:30?17:10
●小5・小6   9:00?11:55
●中1・中2  14:00?17:50
●中3      9:00?13:00
※7月13日(土)13:00? 前日受験もできます。
〇持ち物  筆記用具・上履き
※中3生はコンパス・定規を持参して下さい。
◎夏期講習
早いクラスで7月23日(火)から集団の夏期講習が始まります。
この夏休みの期間で今まで習った範囲の復習を夏期講習を使って進めていきましょう。
個別指導T.O.P夏期講習もあります。
こちらの夏期講習は苦手単元をじっくり復習したい、自分のペースで学習したい生徒におすすめです。
また、生徒のレベルや性格に合わせてさまざまなコースから学習内容を選べます。
個別指導T.O.P夏期講習をお申し込みされる場合、受講開始日の10日前までのお申し込みをお願い致します。
<茅野教室からのお知らせ>
◎7月15日(月・祝)
祝日ですが、全ての通常授業があります。
◎7月29日(月)?7月31日(水)
全ての通常授業がお休みです。