☆★「新しい自分」に生まれ変わる15歳の夏☆★2022特別編
〇8月9日(火)・10日(水)・11日(木)
〇8:30~18:40(予定)
〇甲斐ゼミナール富士吉田教室
英語・・・長文のアプローチ法、解法を学び得点力を大幅アップ
数学・・・教達検頻出の関数、図形問題に特化し良問を徹底攻略
国語・・・差がつく記述問題を中心に取り組み解法パターンを身につける
理科・・・受験で差がつく記述問題と計算問題に特化して、理科を得点源に
社会・・・徹底的に記述を。問題へのアプローチ、解答のコツをマスターする
この3日間は、友達(=ライバル)づくりのチャンスです。
学校・教室・志望校の枠をこえて過ごす3日間はこれからの受験対策を支える力強い共通体験となります。
お問い合わせお申込みはお電話でも承ります。
☎0555-24-8802
【富士吉田教室】7月・8月の通常授業お休み日について
〇7月18日(祝・月)→自習室・東進開校もありません。
〇7月28日(木)~30日(土)→夏期講習のみの開催です。
〇8月8日(月)~17日(水)→夏期講習・夏期合宿のみの開催です。
※8月9日(火)~16日(火)までの自習室・東進開校はありません。
※8月12日(金)~16日(火)までは教室閉館期間となります。
★★~夏期講習テキスト事前配布開始しました~★★
まだお申し込みをされていない方はお早めにご連絡ください。
ご不明な点やお問い合わせはお電話でも承ります。
☎0555-24-8802
《諏訪教室》8月のイベント&お知らせ
<諏訪教室の8月のイベント>
◎8月9日(火)~8月11日(木)本気の特訓
小6・中3受験生対象です。場所は茅野教室です。
参加する生徒は、勉強頑張りましょう!!
<諏訪教室からのお知らせ>
◎8月8日(月)~8月17日(水)
全ての通常授業がありません。
◎8月12日(金)~8月16日(火)
お盆休みとなります。
自習室は開放しません。また、授業もありません。ご注意ください。
《茅野教室》8月のイベント&お知らせ
<茅野教室の8月のイベント>
◎8月9日(火)~8月11日(木)本気の特訓
小6・中3受験生対象です。場所は茅野教室です。
参加する生徒は、勉強頑張りましょう!!
<茅野教室からのお知らせ>
◎8月8日(月)~8月17日(水)
全ての通常授業がありません。
◎8月12日(金)~8月16日(火)
お盆休みとなります。
自習室は開放しません。また、授業もありません。ご注意ください。
【敷島教室】7月の予定
★7月の敷島教室の予定です★
★7月10日(日)
一斉学力診断テストがあります。 しめきり:7月5日(火)
【小3】 13:30~15:10
【小4】 15:30~17:10
【小5】 9:00~11:55
【小6】 9:00~11:55
【中1】 14:00~17:50
【中2】 14:00~17:50
【中3】 9:00~13:00 ※持ち物:コンパス・定規
※都合の悪い場合は前日受験ができます!7月9日(土)13:00より。
★7月18日(月・祝)⇒全ての通常授業がお休みです。
★7月28日(木)~7月30日(土)⇒全ての通常授業がお休みです。
★『夏期講習』が始まります!日程をご確認ください。
⇒7月24日(日)スタート!(受講教室により異なります。)
ただいま申込受付中!お電話でも大丈夫です。お待ちしております!
★敷島教室の自習室開放時間は以下の通りです★
月~木曜日 15:00~22:00
土曜日 13:00~22:00
※金・日曜日は、教室が閉まっております。
敷島教室 TEL:055-277-6518
【小瀬教室】7月の予定
≪通常授業のお知らせ≫
◆7月18日(月・祝)
全クラス、通常授業はお休みです。
◆7月28(木)〜30日(土)
全クラス、通常授業はお休みです。※夏期講習はあります。
≪7月県下一斉学力診断テスト≫
日時:7月10日(日)
小3 13:30~15:10 (算国)
小4 15:30~17:10 (算国)
小5 9:00~11:55 (算国理社)
小6 9:00~11:55 (算国理社)
中1 14:00~17:50 (英数国理社)
中2 14:00~17:50 (英数国理社)
中3 9:00~13:00 (英数国理社)※コンパス・定規持参
締切:7月5日(水)
返却予定日:7月23日(土)夕方以降
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。
※テスト範囲等、詳細はコチラからご覧ください。
≪夏期講習会≫

講習会を受講して、長期の休みを有意義に過ごしましょう!
【集団授業】
現学年の学習内容の復習をしながら、学校の学習内容とは少し違ったタイプの問題に触れ、応用問題も扱います。講師の知識・経験を活かし、各科目の重要ポイントを効率よく学んでいきます。「ただ解く」だけでなく、「どう解くか」を身に付け、休み明けの良いスタートに向けた準備をしましょう。
※小4・小5・小6特進クラス、中1・中3標準クラスは座席数残り僅か。中2標準クラスは満席となっております!
【個別指導】
基礎的な問題の復習を中心に行います。自分のペースに合った学習ができ、担当講師にすぐに質問できることができます。中心に扱いたい学習内容の設定や、前の学年の学習内容の復習ができることも魅力の一つです。苦手科目の学力アップは個別で!
≪夏期合宿≫

小6・中3生対象 今年も通塾式で行います。
現在申し込み殺到中。定員が厳格に設定されていますので、お申し込みはお早めに。
≪メタバースで学ぶ夏の理数攻略ゼミ≫

- 日程:8月9日(火)・10日(水)・11日(木)の3日間
- 対象:中学3年生
- 時間:9時00分~16時00分(昼食休憩等あり)
- 科目:数学・理科
- コース:特進コースのみ
- 時間割:6コマ×3日間
最新のメタバース技術を用いて、甲斐ゼミとご家庭をインターネットで結びます。3Dグラフィックスや動画などを補助教材として使用し、視覚的によりわかりやすい授業をお届けします。※VRゴーグルは必要ありません。
≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 小瀬教室
TEL:055-243-6651
〈開館時間〉
月曜日・・・14:30~22:00
火曜日・・・14:30~21:00
水曜日・・・14:30~22:00
木曜日・・・16:00~22:00
金曜日・・・14:30~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
【南口教室】7月の予定
例年に比べ少し早い梅雨明けとなり、夏本番も迫ってまいりました。期末テストを終えた生徒から、「技術は満点とれた!」「前よりできた気がする。」などの声を聞き、少し嬉しく思います。中には、「理科は難しかったって言っている人が多かった。問題数は多かったけど、(学校の)先生が言ってくれたところをちゃんとやってる人ならできるはず。」と、話してくれた生徒がおり、感動しました。場所を問わず、「話をよく聞くこと」や「ちゃんとすること」ができることの価値を、教室みんなで共有していこうと思います。期末テストの結果を楽しみにしています。
≪通常授業のお知らせ≫
🔸7月18日(月)
🔸7月28日(木)・29日(金)・30日(土)
全クラス、通常授業はお休みです。※講習会はあります。
◎夏期講習会期間中の自習室は改めてお知らせいたします
≪7月県下一斉学力診断テスト≫
塾生B区分生(TOP・わかる生、小学生英語のみの生徒)、一般生は、7月5日(火)までに夏期講習集団クラスに申し込むと、県下一斉学力テストが無料で受けられます!
日時:7月10日(日)
小3 13:30~15:10 (算国)
小4 15:30~17:10 (算国)
小5 9:00~11:55 (算国理社)
小6 9:00~11:55 (算国理社)
中1 14:00~17:50 (英数国理社)
中2 14:00~17:50 (英数国理社)
中3 9:00~13:00 (英数国理社)※コンパス・定規持参
締切:7月5日(水)
返却予定日:7月23日(土)夕方以降
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。
※テスト範囲等、詳細はコチラからご覧ください。
≪夏期講習会≫

講習会を受講して、長期の休みを有意義に過ごしましょう!
【集団授業】
現学年の学習内容の復習をしながら、学校の学習内容とは少し違ったタイプの問題に触れ、応用問題も扱います。講師の知識・経験を活かし、各科目の重要ポイントを効率よく学んでいきます。「ただ解く」だけでなく、「どう解くか」を身に付け、休み明けの良いスタートに向けた準備をしましょう。
※中1・中3の標準クラスは、座席数残り僅かとなっております!
【個別指導】
基礎的な問題の復習を中心に行います。自分のペースに合った学習ができ、担当講師にすぐに質問できることができます。中心に扱いたい学習内容の設定や、前の学年の学習内容の復習ができることも魅力の一つです。苦手科目の学力アップは個別で!
〇詳しい日程などが知りたい方は、コチラからご確認ください。
≪夏期合宿≫

小6・中3生対象 今年も通塾式で行います。
現在申し込み殺到中。定員が厳格に設定されていますので、お申し込みはお早めに。
〇詳しい日程などが知りたい方は、コチラからご確認ください。
≪メタバースで学ぶ夏の理数攻略ゼミ≫

- 日程:8月9日(火)・10日(水)・11日(木)の3日間
- 対象:中学3年生
- 時間:9時00分~16時00分(昼食休憩等あり)
- 科目:数学・理科
- コース:特進コースのみ
- 時間割:6コマ×3日間
最新のメタバース技術を用いて、甲斐ゼミとご家庭をインターネットで結びます。3Dグラフィックスや動画などを補助教材として使用し、視覚的によりわかりやすい授業をお届けします。※VRゴーグルは必要ありません。
〇詳しい内容・様子はコチラからご確認いただけます。
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・15:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。
城南本部教室からのお知らせ(7月)
暑さの厳しい日が続いていますね。体調を崩さないように気を付けてましょう。
さて、月末から月初にかけて多くの中学校・高校で期末試験が行われました。
とても良い結果を残した生徒も多くいた半面、準備期間が短く苦戦した生徒もいたようです。いずれにしてもテストは終わってからも大事です。
しっかり復習して今後に生かしましょう。
7月18日(月・祝) 授業なし(休館)
7月28日(木)~7月30日(土) 授業なし
一斉学力診断テスト
対象:小3~中3
日程:7月10日(日)
一般生・TOP・わかる・パズル生も、
集団型夏期講習受講の場合、特典として無料参加ができます。
詳しくは案内をご覧下さい。
また前日受験等をご希望の場合はお申し付けください。
夏期講習について
現在案内を配布しています。
塾生は授業の一環として学力向上のため夏期講習の受講は必修となっております。
すでに多くの生徒さんが受講登録を完了しています。
未登録の生徒は早急にコースを決定してください。
各講習のご案内はこちら
夏期合宿について
小6・中3生対象 今年も通塾式で行います。
日程:小6 8月9日~11日
中3 8月12日~14日
現在申し込み殺到中。定員が厳格に設定されていますので、お申し込みはお早めに。
自習室について
最近、小、中高生の自習室利用が増えていてとても良い傾向です。
なお、感染予防の観点から、新館奥の自習専用ブースは使用を停止しています。
開館している間は必ず自習に使える教室やスペースがありますので、教室内の案内をご確認ください。
【小笠原教室】7月の予定
◎授業の予定
★7月18日(月) TOP・わかるくんを含むすべての授業はお休みです。
完全閉館のため、自習室も利用できません。
★7月28日(月)~30日(土) TOP・わかるくんを含むすべての授業はお休みです。
※ 夏期講習は行います。
◎イベントの予定
★10日(日) 県下一斉学力診断テスト
小3…13:30~15:10(国算)
小4…15:30~17:10(国算)
小5…9:00~11:55(国算理社)
小6…9:00~11:55(国算理社)
中1…14:00~17:50(国社数英理)
中2…14:00~17:50(国社数英理)
中3…9:00~13:00(国社数英理)※コンパス・定規持参
★中3は内申点の記入があります。
申込締切:7月5日(火)
前日受験:7月9日(土)13:00~
※ ご希望の方は事前にご連絡ください。
テスト範囲はこちら
https://kai-semi.com/gakuryokutest/yamanashi.moshi.pdf
★夏期講習開始!!(小笠原教室では7月24日~)
・小4 標準
・小5 標準
・小6 標準
・中1標準&特進
・中2標準&特進
・中3普通科高合格&難関高合格
・巨摩高1
・巨摩高2
甲斐ゼミナールの小中集団夏期講習は、
【事前学習課題】→【夏期講習授業】→【テキスト総仕上げ】の三部構成です。
テキストを事前にお渡しし、課題に取り組み始めます。
個別指導TOP 夏期講習
開催日・開催時間の詳細は申込用紙に掲載しております。
科目・単元・日程を選んでいただけます。不明な点は教室へお問い合わせください。
算数ゼミ・・・小学校低学年向け
※夏期講習は他教室(別日程)での振替ができます。ご相談ください。
※申込みがあった時点でテキストの準備をはじめますので、直前のお申込の場合、初日までにテキストがご用意できないことがあります。また、コロナウイルス対策として定員を設けております。お早目のお申込みをお願いいたします。
https://kai-semi.com/events/2022_sum_k/index.html
自習室利用時間のご案内
※開館時間が変更となりました。ご注意ください。
月・火・木・金⇒16:00~22:30
土⇒13:00~22:30
水・日曜日、祝日は閉館となります。
夏休みの自習室開館時間は通常と異なります。
詳しくは授業内でお知らせいたします。
【昭和教室】7月の予定
①7月18日(月)・28日(木)~30日(土)通常授業お休み
全ての通常授業がお休みです。
※自習室は夏期講習実施日であれば利用できます。
②7月10日(日) 一斉学力診断テスト
小3 13:30~15:10
小4 15:30~17:10
小5 9:00~11:55
小6 9:00~11:55
中1 14:00~17:50
中2 14:00~17:50
中3 9:00~13:00
※中3はコンパス・定規持参。
※前日受験希望者は13:00から受験できます。
③7月25日(月)~8月22日(月)夏期講習
昭和教室では上記の期間で夏期講習を実施します。
・標準/普通科高合格クラス(小4~中3)
・甲府昭和高クラス(高1・高2)
・個別指導TOP(小2~高3)
・夏のわくわく算数ゼミ(小1~小3)
※教室によって開催日程が異なります。
※事前のテキスト配布・人数制限があるクラスもあります。
イベントは普段甲斐ゼミナールに通っていない一般生もご参加いただけます
◎2022年度自習室の利用可能時間帯◎
月・火・木・金・土……12:00~22:00
水……18:00~22:00(事務室閉室)
※日曜日は基本的に利用できません。(模試の実施時間帯等は利用できます)
※お昼の早い時間帯の場合、上記の利用可能時間帯でも、諸事情により教室が開いていない日がありますのでご了承ください。確実な時間帯は授業が始まる17:00以降です。(水曜日、日曜日、教室終日閉室の日を除く)
※長期休暇や講習会期間は利用時間帯が異なりますのでご注意ください。
(講習会期間中は別途自習室の開放時間の案内があります)
詳しくはお問い合わせください。
昭和教室 055-268-7222