城南本部からのお知らせ(2月)

まだまだ寒い日が続きますが、2月になり、中学3年生は前期、私立の高校入試も始まり、後期入試まで1カ月を切りました。自分がやってきたことを信じ一緒にがんばりましょう!全面的にサポートしていきます。
がんばれ受験生。乗り越えよう、ともに!

【授業日程】

2月11日(金祝)→お休みです。
2月23日(水祝)→授業日です。

【中学部テスト対策】

STクラス延長授業 →2月8日~22日
個別指導 →担当の先生と延長の日程を決めて下さい。
日曜学習会 →2月20日 9:00~18:00
しっかり早めに準備して、最後のテストでめざせ自己ベスト!

標準学力テスト →2月はありません!(次は3月6日)

 

現在入塾説明会開催中です。
毎週土曜日 13:00
毎週日曜日 13:00
(2月13日はお休みです)

新年度に向け甲斐ゼミナールをお友達にご紹介ください。

新年度のクラス・コースその他のご案内は2月後半から順次行います。

 

 

【城南本部のコロナ対策状況】

生徒・職員ともに入室時の検温・手指消毒の実施
職員は出勤前に検温・体調チェックの報告義務
生徒・職員ともに不織布マスクの着用義務
講師はさらにフェイスシールドを着用
授業の際の座席は安全距離を確保
(休み時間に近接しないようにしましょう)
授業中は窓を開け、換気扇を回し、扇風機も併用して空気を入れ替え
※新館は新たに換気扇を増設しました。
また、新たに各教室に空気清浄機を導入しました。

出来る限り大切な日常生活が奪われないように、工夫・努力をして、
この困難を一緒に乗り越えましょう。

【富士吉田教室】中学生STクラス延長授業について

2月1日(水)~各中学校の定期試験終了時まで
中学生STクラスはテスト前延長となります。
授業終了は22時30分です。
*各科目ごとの延長ではなく、21時55分~22時30分までの延長となります。

テスト対策は日程が決まり次第ご連絡いたします。

お問い合わせはお電話でも承ります。
☎0555-24-8802

【富士吉田教室】2月の予定

〇2月11日(祝・金)の授業はありません。
自習室・東進開校もありません。ご注意ください。

〇2月23日(祝・水)は通常授業があります。
自習室・東進も開校いたします。

昨今のコロナウイルス感染症の状況を鑑み、富士吉田教室では2月も引き続き、自習室は予約制となります。
LINEで送信しましたURLから予約をお願いいたします。

ご不明な点などございましたらお問い合わせください。
☎0555-24-8802

【小瀬教室】2月の予定

≪通常授業のお知らせ≫

2月11日(金・祝)
年間スケジュールではお休みとなっていますが、1/28(金)の休講の振り替えを行うため通常授業があります

2月23日(水・祝)
通常授業はあります


≪中学生 定期テスト対策≫

2月7日(月)から中学生STクラスの生徒は期末テストに向けた延長授業になります。

日程
月9(水),11(金)、12(土),14(月),16(水),19(土),21(月)
時間
1時限目・・19:05〜20:00
2時限目・・20:05〜21:00
3時限目・・21:05〜22:00
演習時間・・22:05〜22:30

≪テスト対策 学習会≫

日程・・2/20(日)
時間・・9:00~17:00
持物・・勉強道具、スリッパ、必要な食事(買い出しOK)
形式・・授業・問題演習形式

 


≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 小瀬教室
TEL:055-243-6651
〈開館時間〉
月曜日・・・14:30~22:00
火曜日・・・14:30~21:00
水曜日・・・14:30~22:00
木曜日・・・16:00~22:00
金曜日・・・14:30~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【東教室】2月の予定

授業に関するお知らせ

□ 2月11日(金)
通常授業はありません。教室も開きません。

□ 2月23日(水)
祝日ですが、通常授業があります。
※開館は16:00以降予定


イベントに関するお知らせ

□ 甲府東中期末テスト対策
 (授業延長)
9日(水)・14日(月)・16日(水)・21日(月)
22:30まで延長します。

(テスト対策勉強会)
20日(日) 9:00~16:00

□ 標準学力テスト3月5日実施
新小4~新中3対象


**入塾説明会開催中**
2月5日・6日・12日・19日・20日・26日・27日13:00~行っております。
予約なしでご参加いただけます。お知り合いの方にご案内ください。


【東教室 自習室利用時間】
月~金 12:00~22:00
土   13:00~22:00
※上記と異なる場合がありますので
教室内の掲示で確認してください。


【東教室 受付時間】
月~金 12:00~19:30
土はご連絡をいただいての対応となります。

お問合せ、ご相談はLINE・お電話にて
受け付けております。
東教室 TEL:055-235-0141

【北教室】2月の予定

2月11日(金)建国記念の日は、全クラス授業がお休みです。
※この日は自習室も利用できません。ご注意ください。

2月23日(水)天皇誕生日は、祝日ですが授業があります。
※教室は16:00から開館します。

***定期テスト対策授業延長***
2/9(水)・2/10(木)・2/14(月)・2/16(水)・2/17(木)・2/21(月)の中学生STクラス・理社クラスは、授業時間が30分延長になります。
1時間目:19:00~20:05
2時間目:20:10~21:15
3時間目:21:20~22:25
※授業開始時間が変更になりますのでご注意ください。

★中学生テスト対策★
日時:2月19日(土)9:00~12:00
持ち物:勉強道具・学校課題・飲み物
形式:個別演習形式
※午後も自習室を利用することができます。

 

【敷島教室】2月の予定

2月の敷島教室の予定です★

2月23日(水・祝)
⇒祝日ですが、全クラス通常授業があります


★集団クラス テスト前延長
【STクラス】2月7日~21日
期末テスト前の延長授業となります。各科目10ずつ延長します。
1時間目:19:00~20:05
2時間目:20:10~21:15
3時間目:21:20~22:25

【理社クラス】2月5日、12日、19日
期末テスト前の延長授業となります。授業後、30分演習します。

★敷島中・双葉中1・2年 テスト対策
2月23日(水・祝) 10:00~16:00
持ち物:勉強道具一式、昼食、スリッパ等

甲斐ゼミ生でなくても参加できます。ぜひご参加ください!
※上記日程は中3生(塾生)の自習室利用が可能です!
ぜひご活用ください。


★入塾説明会開催中です。
□■土曜日 13:00~ 【毎週土曜日】
□■日曜日 10:00~ 【2月6日・20日・27日】

新学年の準備を一緒にしていきましょう!
お気軽にお越しください!
※ご都合がつかない場合は、平日でのご説明も可能となっております。
お問い合わせ、お待ちしております!


★敷島教室の自習室開放時間は以下の通りです★

月~木曜日  15:00~22:00
土曜日    13:00~22:00
※金・日曜日は、教室が閉まっております。

敷島教室 TEL:055-277-6518

【高宮教室】2月の予定

2月も宜しくお願いいたします。


通常授業のお知らせ
2月11日【金】通常授業はお休みです
2月23日【水】通常授業があります


自習室開放時間
平日:16:00~22:00
土曜:13:30~22:00


Kaizemi Takamiya
0263-50-4334

【南口教室】2月の予定

いよいよ2月。中学3年生、焦る気持ちもあるかもしれませんが、日々の体調管理を第一にして欲しいと思います。中学1・2年生は、今月は期末テストを実施する学校が多くあります。計画的に学習を進められるよう、こちらからも声をかけていきます。

小学生は、どの学年も1年のまとめの時期となります。先日行われた模試なども有効に活用し、次の学年に備えた学習をしましょう。


≪通常授業のお知らせ≫

2月11日(金)
全クラス、通常授業はありません

 


≪南中学校 期末テスト対策≫

南中学校の期末テストに向け、2月1日(火)から、中学生STクラス、理科・社会クラスの授業は延長授業となります。
出やすい重要ポイントは各教科の先生が伝えます。今までの重要単元を総復習&徹底演習し、本番までベストを尽くしましょう。

【日程】
2月1日(火),3日(木),4日(金),8
日(火),10日(木),15日(火)

◎時間
1時限目・・19:00〜20:05
2時限目・・20:10〜21:15
3時限目・・21:20〜22:25

≪テスト対策 学習会≫

日程・・2/13(日)
時間・・9:00〜17:00
内容・・プレテスト(英数国)、質問対応、演習
持ち物・・勉強道具、スリッパ、靴袋、最後までがんばるやる気、必要な食事(買い出しOK)

今回も高得点につながる問題を準備して待っています。プレテストで自分の理解度を測り、復習しましょう!わからないところは徹底的に教えます。積極的に質問しましょう。


≪標準学力テスト≫

※次回は3月になります。

日程:3/6()
時間
新小4(現小3)・・9:00~10:40(国算)
新小5(現小4)・・9:00~10:40(国算)
新小6(現小5)・・9:00~12:40(国算理社英)
新中1(現小6)・・9:00~12:40(国数理社英)
新中2(現中1)・・13:30~17:20(国社数英理) ※コンパス・定規持参
新中3(現中2)・・13:30~17:20(国社数英理) ※コンパス・定規持参

締切:3月1日(火)

出題範囲はコチラからご確認ください。
※新中2・3生は試験当日に志望校を登録します。
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。


≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・16:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【昭和教室】2月の予定

昭和教室の予定

 

①2月11日(金) 建国記念日 通常授業お休み
全ての通常授業がお休みです。
※自習室も利用できません。

 

②2月20日(日)中学生テスト対策
・時間 9:00~12:00
・対象 押原中
・形式 授業(英数)
・持ち物 勉強道具、不織布マスク、靴袋
※テスト対策参加者は、当日までに学校課題を終わらせてきてください。テスト対策の中で学校課題を進めることはできません。(自習の時間に、間違えた問題のやり直し等は認めます)
※上記の学校のテスト範囲に合わせて対策をします。

 

③2月20日(日)昭和高テスト対策
・時間 13:00~15:00
・対象 昭和高
・形式 質問対応
・持ち物 勉強道具、不織布マスク、靴袋
※質問がある場合のみ、上記の時間帯に教室へお越しください。
※終了時刻が変更になる場合があります。

 

④2月23日(水) 天皇誕生日 通常授業あります
通常授業を実施します。
※自習室は普段の水曜日同様、18時から利用できます。

 

イベントは普段甲斐ゼミナールに通っていない一般生もご参加いただけます

 

◎2021年度自習室の利用可能時間帯◎
月・火・木・金・土……12:00~22:00
水……18:00~22:00(事務室閉室)
※日曜日は基本的に利用できません。(模試の実施時間帯等は利用できます)
※お昼の早い時間帯の場合、上記の利用可能時間帯でも、諸事情により教室が開いていない日がありますのでご了承ください。確実な時間帯は授業が始まる17:00以降です。(水曜日、日曜日、教室終日閉室の日を除く)
※長期休暇や講習会期間は利用時間帯が異なりますのでご注意ください。
(講習会期間中は別途自習室の開放時間の案内があります)

詳しくはお問い合わせください。
昭和教室 055-268-7222