【小笠原】11月の予定

◎授業の予定

★11月3日(金)~6日(月)、また23日(木)は、すべての授業がお休みです。自習室の開放もありません。

◎イベントの予定

★冬期講習申し込み受付中!!

~小笠原教室開講クラス~

小1~3 算数ゼミ
小4 標準クラス
小5 標準クラス
小6 中学準備クラス
中1・2 標準クラス
中1・2 特進クラス
中3 普通科高合格クラス
中3 難関高合格クラス

★11月3日(祝金)全国統一小学生テスト

小1…13:20~15:10(算国)
小2…13:20~15:10(算国)
小3…13:20~15:20(算国)
小4…9:00~12:10(算国理社)※2科目11:10まで、3科目11:40まで
小5…9:00~12:30(算国理社)※2科目11:20まで、3科目11:55まで
小6…9:00~12:30(算国理社)※2科目11:20まで、3科目11:55まで

※すでに定員に達しお申し込みを締め切っている教室・クラスもございます。
お早めのお申し込みをお願いいたします。

https://kai-semi.com/events/zenkoku_test/11_top.htm

★11月12日(日)中1~3 標準学力テスト

中1・2 ・・・ 13:30~16:00
中3   ・・・  9:00~13:00 

前日受験:11日(土) 13:00~
※ ご希望の方は事前にご連絡ください。

テスト範囲は下記をクリック
https://kai-semi.com/gakuryokutest/yamanashi.moshi.pdf

★中学生STクラス期末テスト対策

【延長授業】

11月9日(木)~28日(火)の週のSTクラス通常授業はテスト対策延長授業で10:30までとなります。(学校ごとに日にちが異なります。)詳細は授業時にお話いたします。

【日曜テスト対策】

日 時:11月 26日(日) 10:00~16:00
持ち物:弁当・筆記用具・テスト勉強に関する教材

※日曜テスト対策はSTクラス以外の塾生・普段は甲斐ゼミに通っていない生徒も参加できます。事前にご連絡ください。
※学校のワークを繰り返し復習できるように、最低でも前日までに学校のワークを仕上げること。


自習室利用時間のご案内

月・火・木 16:30 ~ 22:30
土     13:00 ~ 22:30

甲斐ゼミナール 小笠原教室 
☎055-284-4115

城南教室からのお知らせ(11月)

2023年も残すところ2ヶ月となりました。
受験生はもちろん、生徒のみなさんがそれぞれの課題に取り組んでいることと思います。
定期試験、進級、入試など目標に向かって一緒に頑張っていきましょう。


通常授業について

11月1日(水)   個別指導T.O.Pのみお休み ※理社のクラスは通常通り
11月3日(金・祝) 通常授業なし ※全国統一小学生テスト実施
11月4日(土)   通常授業なし ※休館
11月6日(月)   通常授業なし ※休館
11月23日(木・祝)通常授業なし ※休館

年間スケジュールに基づくお休みです。お子様とご予定の確認をお願いいたします。


全国統一小学生テスト

日程 11月3日(金・祝)
会場 甲斐ゼミナール各教室

【甲斐ゼミナール城南教室の試験実施時間】
小1 9:00集合 10:50終了
小2 9:00集合 10:50終了
小3 9:00集合 11:00終了
小4 12:40集合 15:50終了
小5 12:40集合 16:10終了
小6 12:40集合 16:10終了

※小4~小6は4科目受験の場合
※試験時間は実施会場により異なります。ご都合の合わない方は会場の変更が可能です。

◆持ち物
筆記用具・スリッパ・水分補給用の飲み物
(シャープペンシルは不可。Bより濃い鉛筆をご持参ください)

◆駐車場について
当教室は受験人数に対して十分な数の駐車場のご用意がございません。
可能な限り徒歩・自転車等をご利用いただくか、お迎えの時間をずらしていただきますよう皆様のご協力をお願い申し上げます。

◆対策授業の開催について
城南教室では全国統一小学生テスト対策授業を実施いたします。
皆様無料でご参加いただけます。参加希望の方はLINEにてご連絡ください。

対策授業日程は以下の通りです。
小1・小2 10月26日(木)18:10 – 18:50
小3・小4 10月27日(金)16:55 – 17:35
小5    10月31日(火)17:30 – 18:10
小6    10月26日(木)16:40 – 17:20
※初めて受験する生徒への事前指導を含みます。


個別面談会

詳細は紙面にてご確認ください。授業時に配布いたします。




11月標準学力テスト(中学生)

※今回小学生の受験はありません。次回テストは12月です。

日程:11月12日(日)

中1 14:00 – 16:30(国語・数学・英語)
中2 14:00 – 16:30(国語・数学・英語)
中3  9:00 – 13:00(国語・数学・英語・理科・社会)
※中3はコンパス・定規を持参してください

(土)13:00~前日受験が可能です。希望する場合は事前にお申し出ください。


中学生定期テスト対策

STクラス・理社クラス テスト対策延長授業

期間:11月8日(水)~11月21日(火)※理社は8月・15日

延長中の授業時間は以下の通りです。
1コマ目 19:00 – 20:05
2コマ目 20:05 – 21:15
3コマ目 21:15 – 22:25

お迎えの時間にご注意ください。

★個別指導T.O.P・・・担当の先生と相談して、延長指導の日程を決めてください。

テスト対策学習会(中学部)
11月19日(日)9:00-18:00

※10/28追記 上条中生のテスト対策としては11月25日(土)9時~15時勉強会を行う予定でおります。


冬期講習について

2学期は重要事項が盛りだくさん。しっかりと復習して学力アップを目指しましょう。
受験生はいよいよラストスパートです。冬休みの時間を大切に、ここでもうひと頑張りをしましょう。

●集団型
【小学生】
4年~6年  標準クラス ※特別受講料
小1~低学年 わくわく算数ゼミ

【中学生】 
1・2年 標準クラス
3年 普通科高合格クラス

●個別指導T.O.P冬期講習
対象:小学2年生~高校2年生 

TOPIC① 中3受験対策講座
TOPIC② 各生徒に最適な講座を講師がプランニング

教室から最適なクラスをご案内することも可能です。お気軽にお問い合わせください。


第3回英検 申込受付中

実施日 2024年1月13日(土)
会場:北口本部教室
実施級:2級~5級
申込〆切 12月2日(土)※お早めにお申込ください。

【御坂教室】11月の予定

〈通常授業のお知らせ〉

◆11月3日(金)~6日(月)・23日(木)
全クラスの通常授業がお休みとなります。

〈11月標準学力テスト〉

実施日:11月12日(日) 
時間: 中1 14:00~16:30 [英数国]
    中2 14:00~16:30 [英数国]
    中3 9:00~13:00 [英数国理社] 
    ※中3は定規・コンパス持参の上、制服着用
申込締切:11月7日(火)
持ち物:筆記用具・上履き・水筒など
出題範囲は下記URLよりご確認ください。
https://kai-semi.com/gakuryokutest/yamanashi.moshi.pdf

◆前日受験は全学年11月11日(土)13:00~実施します。希望者は11月10日(金)までにご連絡ください。
普段、甲斐ゼミに通っていない生徒のお申し込みもお待ちしております。

〈中学生対象 期末テスト対策〉

◆STクラス延長授業
11月17日(金)~28日(火)は通常授業の時間を延長して
期末テストのための対策授業を行います。通塾時間にご注意ください。
〈1時間目〉19:05~20:10
〈2時間目〉20:15~21:20
〈3時間目〉21:25~22:30


◆定期テスト対策勉強会
日時:11月23日(木) 9:00~17:00
26日(日)9:00~17:00

持ち物:学校のワーク・教科書、甲斐ゼミのテキスト、昼食(10月8日は食事休憩があります)など
普段、甲斐ゼミに通っていない生徒も参加できます。お申し込みお待ちしています。

〈全国統一小学生テスト〉

まだまだ申し込み受付中!下記バナーよりお願いします。

小学生全学年対象、受験料無料!今年の秋も全国統一小学生テストを開催します!小学生は、全国テストを受験する機会はなかなかありません。今の自分にどのくらいの力があるのか、どんな可能性を持っているのか…。将来を考える良い機会にしていただけたらと思います。

実施日:11月3日(金・祝) ※受験料無料

対策授業実施日程
小5 10月27日(金)17:35~18:35算数
   10月28日(土)17:00~18:00国語
小6 10月24日(火)17:35~18:35算数
   10月27日(金)17:35~18:35国語
※小5・6で対策授業に参加できない方、小1~4でご希望の方は、「対策プリント」のみお渡しすることができます。その際は甲斐ゼミナール御坂教室までご連絡ください。

見直し勉強会
今回は実施しません。全学年、個別面談にて専任の講師よりテストの分析と今後の学習アドバイスをさせていただきます。

〈冬期講習のご案内〉

もう一つ、上の自分へ!winter seminar2023-2024 小2~高3・卒 冬期講習 Go for it!さあはじめよう。申し込み特典あり。詳しくはこちらから。

御坂教室では、12月24日(日)~冬期講習が始まります。
◆冬期講習はこれまでの学習内容を総復習できる絶好の機会です。年末年始、甲斐ゼミでしっかり勉強して2024年に向けて最高のスタートを切れるようにしましょう!
小6・中3生は受験に向けて追い込みの時期になります。悔いが残らないよう、全力で学習に取り組みましょう。
御坂教室の開催クラスは下記の通りです。
※クラスの詳細は御坂教室までお問い合わせください。
※定員に達し次第、受付を締め切ります。お早めにお申し込みください。

《お問い合せ・お申し込み》
甲斐ゼミナール御坂教室 TEL:055-261-2855
教室開館時間:月・火・水・金 15:30~22:00 / 土 13:00~22:00
※教室開館時間内は事務受付と自習室の利用が可能です。
 上記時間外のお問い合せは御坂教室の公式LINEアカウントまでお願いします。

友だち追加

【八田】11月の予定

通常授業のお知らせ

★11月1日(水)
 TOPのみ通常授業がお休みです。
 小6特進・中2A・中3Aは授業があります。
★11月3日(金・祝)~6日(月)・23日(木・祝)
 全ての通常授業がお休みです。LINE等の返信もできません。

中学生期末テスト対策

★STクラス授業延長
 【全体延長】
  11月14日(火)~21日(火)

   1時間目 19:05~20:10
   2時間目 20:15~21:20
   3時間目 21:25~22:30
 【個別延長】
  11月 9日(木)⇒巨摩中
     28日(火)⇒八田中・御勅使中

   授業後22:30まで演習します。
★期末テスト対策学習会
 11月26日(日)9:00~16:00
 ※八田教室に通う中学生全員が対象です。
 ※学校の提出物は終わらせてから参加しましょう。

11月のテスト

★11月3日(金・祝)
 全国統一小学生テスト(小1~小6)
★11月12日(日)
 標準学力テスト(中1~中3)
 中学入試模試【附属中・甲陵中】(小6希望者)
★11月23日(木・祝)
 駿台中学生テスト(中2・3A)
★11月26日(日)
 中学入試模試【駿台中・学院中・英和中】(小6希望者)

【南口教室】10月・11月の予定

 空が高く、雲がくっきり見える、すがすがしい季節ですね。中学生の皆さんは、先月から今月上旬にかけ、文化祭、定期テストなどがありました。今月は新人戦や、進路に関わる校長会テストなども控えています。気温や天候の変化が大きい頃ですので、体調管理に気を付けてもらえたらと思います。

≪通常授業のお知らせ≫

◆10月9日(月)・10日(火)
 全クラス、通常授業はお休みです。
◆11月3日(金)・4日(土)
 全クラス、通常授業はお休みです。
◆11月23日(木)
 全クラス、通常授業はお休みです。


≪全国統一小学生テスト≫

学力の全国大会、全国統一テスト 小学生テスト11月3日(金・祝)実施 年長生・小学1~6年生対象 中学生テスト10月29日(日)実施 中学1~3年生対象 高校生テスト11月5日(日)実施 高校1~3年生、高校0年生(高校生レベルの学力を持つ中学生)対象 無料でご招待します。甲斐ゼミナール 四谷大塚 東進衛星予備校

全国統一小学生テストのネット申し込み受付開始!
テスト実施日は11月3日(金)。ご受験された方々から、「受けてよかった」「学校のテストと違う形式のテストがよかった」という声を多くいただいております。
○受験費無料とは思えない細かなテスト結果は必見!
お子様の得意・苦手分野がわかります。現状の学力を把握するために活用しましょう!

※参加費は無料です。

学年  科目       時間
小1  算・国       9:00~10:50
小2  算・国       9:00~10:50
小3  算・国       9:00~11:00
小4  算・国・理・社    12:40~15:50(4科目受験の場合)
小5  算・国・理・社    12:40~16:10(4科目受験の場合)
小6  算・国・理・社    12:40~16:10(4科目受験の場合)

ネットでの申し込みはこちらから可能です。https://www.yotsuyaotsuka.com/pform/toitsutest/input?type=query&pref=%E5%B1%B1%E6%A2%A8%E7%9C%8C&keyword=%E7%94%B2%E6%96%90%E3%82%BC%E3%83%9F&jukucode=1918&classcode=0003


≪11月標準学力テスト≫

日時:11月12日(日)

中1 14:00~16:30 (英数国)
中2 14:00~16:30 (英数国)
中3   9:00~13:00 (英数国理社)※コンパス・定規持参

締切:11月7日(火)
返却予定日:11月25日(土)夕方以降
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。
※テスト範囲等、詳細はコチラからご覧ください。


≪中学生 定期テスト対策≫

11月2日(木)から中学生STクラスの生徒は定期テストに向けた延長授業になります。通常授業の開始・終了時刻が変わるので、ご注意ください。

【STクラス】
◎日程…11月2日(木)~16日(木)
◎時間
1時限目…19:00〜20:05
2時限目…20:10〜21:15
3時限目…21:20〜22:25


中学生 定期テスト対策 学習会≫

日程…11/19(日)
時間…9:00〜17:00
内容…プレテスト(英数国)、演習
持ち物…勉強道具、スリッパ、靴袋、必要な食事(買い出しOK)
 ※塾生でない生徒も参加できます。一緒に高得点を狙おう!


≪中学入試模試≫

小学6年生対象 目指せ合格!中学入試模試 志望校ごと、傾向を分析した入試模試 実際の得点データに基づいた合格判定 11月12日(日)26日(日) 附属中 甲陵中 駿台中 学院中 英和中

「正確な合否判定」と「 最新の受験情報」 で合格へ導く。入試模試で本番をイメージ。


≪冬期講習のお知らせ≫

もう一つ、上の自分へ!winter seminar2023-2024 小2~高3・卒 冬期講習 Go for it!さあはじめよう。申し込み特典あり。詳しくはこちらから。

講習会を受講して、長期の休みを有意義に過ごしましょう!

【集団授業】

現学年の学習内容の復習をしながら、学校の学習内容とは少し違ったタイプの問題に触れ、応用問題も扱います。講師の知識・経験を活かし、各科目の重要ポイントを効率よく学んでいきます。「ただ解く」だけでなく、「どう解くか」を身に付け、今年の重要事項を徹底的に復習しましょう。

【個別指導】

基礎的な問題の復習を中心に行います。自分のペースに合った学習ができ、担当講師にすぐに質問できることができます。中心に扱いたい学習内容の設定や、前の学年の学習内容の復習ができることも魅力の一つです。苦手科目の学力アップは個別で!

〇詳しい日程などが知りたい方は、コチラからご確認ください。


≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます

【北口教室】全国統一小学生テストのお知らせ

【試験日】
11月3日(金・祝)

【時間】
小1・2 13:20集合 15:10終了予定
小3   13:20集合 15:20終了予定
小4   4科目 9:00集合 12:10終了予定
     3科目 9:00集合 11:40終了予定
     2科目 9:00集合 11:10終了予定
小5・6 4科目 9:00集合 12:30終了予定
     3科目 9:00集合 11:55終了予定
     2科目 9:00集合 11:20終了予定

【持ち物】
鉛筆(Bより濃いもの)・消しゴム・上履き・外履き入れ(ビニール袋など)・水筒
※受験票は当日配布いたします。

【申込み締切】
10月30日(月)まで
※塾生は10月14日(土)までのお申込みにご協力ください。

【成績返却】
11月下旬より

【北口教室】11月標準学力テスト

11月標準学力テストのお知らせです。

○日時
11月12日(日)
中1・中2 14:00~16:30
中3    9:00~13:00
※11月は中学生のみ開催します。

○持ち物
筆記用具・上履き・靴袋
※中3は定規・コンパスもお持ちください。

○申込み締切
11月7日(火)まで

○結果返却予定日
11月25日(土)夕方以降

試験範囲等は、甲斐ゼミナールホームページをご覧ください。

【北口教室】10月の予定

●10/9(月・祝)と10/10(火)は、通常授業がお休みです。
※自習室も利用できませんのでご注意ください。
※YTクラスは案内通り、甲斐大学予備校本館で授業を行います。
※高3特設単科講座は、スケジュール通り10/11(水)・10/12(木)も授業がお休みです。

【東教室】10月の予定

通常授業のお知らせ

◆10/9(月)スポーツの日
祝日なので、通常授業はありません。

10/10(火)
通常授業はありません。

東中クラス 
テスト前延長・テスト対策

テスト前延長授業

日付:10/4(水)、10/11(水)、10/16(月)、10/18(水)
※通常授業の開始の時間は変わりませんが、   終了時刻が22:30になります。
 お迎えの時間にご注意ください。

東中テスト対策

3年生   10/1(日) 10:00~16:00
1・2年生 10/22(日) 9:00~16:00
※テスト対策に参加する3年生は前日受験をする予定です。


11月学力テスト

日時:11/12(日)

中1 14:00~16:30 (国数英)
中2 14:00~16:30 (国数英)
中3   9:00~13:00 (国社数英理)
※中3コンパス・定規持参

締切:11月7日(火)
返却予定日:11月25日(土)夕方以降
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。

11月 全国統一小学生テスト

日程:11月3日(金)文化の日

時間:東教室(A会場)の開催時間は以下の通りです。
小1 13:20~15:10(算国)
小2 13:20~15:10(算国)
小3 13:20~15:20(算国)
小4  9:00~12:10(算国理社)
小5  9:00~12:30(算国理社)
小6  9:00~12:30(算国理社)

※小4~6年生は4科目の時間です。
※小4~6年生は3科目(算国理)・2科目(算国)も選択可能です。
※前日受験・時間外受験はできません。教室により開催時間が異なりますので、ご希望の時間に合った教室をお探しください。

受講料:無料

出題範囲:各学年に学期までの教科書の内容+応用問題(中学受験の内容も含む)

持ち物:筆記用具・靴袋・スリッパ・
    鉛筆(Bより濃いもの)

対策授業
◆小1~小3
 10/27(金) 国・算 4:30~5:30
◆小4
 11/ 1(水) 算数  5:00~5:40 
 11/ 1(水) 国語  5:40~6:20   
◆小5    
 10/30(月) 国語  6:00~6:40 
 11/ 1(水) 算数  5:40~6:20 
◆小6
 10/30(月) 算数  4:40~5:20 
 11/ 1(水) 国語  4:40~5:20 

※見直し勉強会の日程は未定です。

お申込み方法
ネットから、もしくは教室へ申込用紙を提出になります。問題数調整の都合上、塾生の皆様はなるべく10月14日(土)までのお申し込みにご協力ください。よろしくお願いいたします。


【東教室事務受付時間】
月・火・水・金・土 13:00~開館
木 16:00~開館
日 閉館

お問い合わせご相談はLINE・お電話にて、
受け付けております。
東教室 TEL055-235-0141

【八田】10月の予定

10月はテストがたくさんあります。
一つひとつのテストで満足のいく結果が出せるよう、
一緒に頑張りましょう!!(^O^)

通常授業のお知らせ

10月9日(月・祝)・10日(火)
⇒すべての通常授業がお休みです。
 事務対応・LINEの返信もできません。

中間テスト対策(中学生)

STクラス授業延長
10月5日(木)~19日(木)
1時間目 19:05~20:10
2時間目 20:15~21:20
3時間目 21:25~22:30

★TOPクラス授業延長
担当の先生と相談してください。

★テスト対策学習会①
【日にち】10月15日(日)
【時 間】9:00~16:00
【持ち物】勉強道具(解答・範囲表)、飲み物、靴袋
*学校の課題は必ず仕上げてから来ましょう!!

テスト対策学習会②
【日にち】10月22日(日)
【時 間】14:30~19:00
【持ち物】勉強道具(解答・範囲表)、飲み物、靴袋

◆今後のテスト

★10月 8日(日)⇒駿高実戦模試
★10月29日(日)⇒全国統一中学生テスト
★11月 3日(金・祝)⇒全国統一小学生テスト