甲斐大学予備校

甲斐ゼミナールHD求人サイト

模試課 講師

未来のリーダーたちを育てることのできる仕事です。

一瀬 真也 / 2013年入社

子どもの「できた!」「わかった!」を間近でみられる

サンキョー様に入社したきっかけや動機をお教えください。

私は学生時代甲斐ゼミナールに通っていました。
受験では、第一志望の学校にも導いてもらい、学力的にも人間的にも大きく成長させてもらいました。
そして、その当時支えてくれた方々のような教育者になりたいと考えるようになると同時に恩返しをしたいという気持ちも大きくなっていきました。
そのような経緯もあり、山梨県で就職をしようと決めたとき、一番に甲斐ゼミナールへエントリーし、入社しました。

この仕事をするにあたり、ポリシーや大切にしている心構えは何ですか?また、その理由を教えてください。

私のポリシーは、「一人ひとりを大切に」です。会社の理念の一つでもあり、共感を覚えました。
ひとりとして同じ生徒はおらず、得意・不得意科目も勉強方法も悩みもそれぞれです。
だからこそ、一人ひとりの生徒と向き合い、その生徒に合った指導やアドバイスができるように心がけています。

すべては子どもたちの成長につながるために

この仕事のおもしろさ・楽しさを教えてください。

この仕事のおもしろさ・楽しさはズバリ「子どもの成長を間近で見られる」ということです。
自分の授業を機にできないができたに、わからないがわかったに変わる瞬間の表情を見られるのはこの仕事ならではなのではないかと思います。
また、毎日充実感を味わえる仕事で、生徒や保護者の方とのコミュニケーションを取りながら、自分が認められる仕事です。

これまでの仕事の中で印象に残ったエピソードや、嬉しかったエピソードを教えてください。

合格発表当日に、生徒や保護者の方々に「無事合格ができました。ありがとうございました。」と感謝の気持ちを直接伝えられるときが一番嬉しいです。それぞれの生徒のために指導を試行錯誤し、ときにはうまくいかずに落ち込むこともありますが、その言葉ですべてが報われるような気がします。

これから入ってくる後輩社員へのメッセージをお願いいたします。

実際仕事を始めると、自分の思い描くように初めから上手に立ち居振る舞うことができなかったり、実力不足を感じ心が折れそうになったりすることもあるかもしれません。しかし、そんなときでも甲斐ゼミナールには頼もしく優しい先輩社員がたくさんいて、しっかりとサポートしてくれます。また、生徒の言葉や笑顔に救われることもあると思います。
ぜひ未来のリーダー達を育てる仕事を一緒にしてみませんか?

私の一日

  • 教材研究

    毎日の趣味と勉強の時間です。

  • 出社

    本社に出社します。

  • 業務開始

    カリキュラム案を組んだり、保護者の方への連絡などを行います。

  • 業務

    甲斐ゼミナールで実施する模試に関する業務を行います。

  • 教室の状況確認

    アドバイザーと連携し、その日の教室運営について打ち合わせをします。

  • 授業開始

    自分の担当する授業がスタートします。

  • 授業中

    子どもたちの真剣な顔をみると、授業もやる気が湧いてきます。

  • 業務終了&帰宅

    明日の準備を整えて、帰宅します。