山梨県(郡内)」カテゴリーアーカイブ

*全国統一小学生テスト*

さあ!みなさま!
文化の日といえば…全国模試が来ましたよ!

*全国統一小学生テスト*
11月3日(日)
小1  9:00〜10:50
小2  9:00〜10:50
小3  9:00〜11:00
小4 12:40〜16:00
小5 12:40〜16:10
小6 12:40〜16:10
小4?小6は4科目受験の際の終了時間です。2科目受験・3科目受験の生徒は終了時間が異なります。

*対策授業*
小1 10月22日
算数・国語 13:00〜13:40
小2 10月22日
算数・国語 14:00〜14:40
小3 10月22日
算数・国語 15:00〜15:40
小4 10月22日
算数・国語 16:00〜16:40
小5
10月22日
国語 17:00〜18:00
10月25日
算数 17:00〜18:20
小6
10月22日
算数 17:00〜18:20
10月25日
国語 17:00〜18:00
ノートと筆箱をお持ちください

自分のちからを試して全国規模での今の学力を把握しましょう!

(越智)

【忍野教室】 重要なお知らせ

台風19号接近に伴う対応について

日頃より甲斐ゼミナールに
ご理解とご協力を賜りまして
厚く御礼申し上げます。

台風19号の接近に伴いまして、お子さんの安全を最優先に考え、甲斐ゼミナールでは以下のように対応させていただきます。

【10月12日(土)に実施するイベント】

山梨:駿台甲府高実戦模試対策 特別講習(北口本部)8:50?13:15

【10月12日(土)に休講とする授業・イベント】

? 甲斐ゼミナール全教室の集団授業(小・中・高)※自習室の開放もありません

? 甲斐ゼミナール全教室の個別指導TOP ※自習室の開放もありません

? 甲斐ゼミナール英会話PES ※自習室の開放もありません

? 甲斐大学予備校 ※自習室、ならびに「磯部幸久先生の小論文講座」もありません

? 東進衛星予備校(北口、城南、山梨市駅前)

? 四谷YTクラステスト(北口、上野原)

? 山梨:「教達検対策特別講習」(城南、玉穂、竜王駅前、小笠原、韮崎、山梨、大月、富士吉田)

? 長野:「中3特別講習」(茅野、松本)

? プログラミング教室「みらいラボ」(北口本部)

? 山梨:予備校模試(甲斐大学予備校)

? 山梨:東進東大模試後日受験

授業・イベントの振替につきましては、決定次第ご連絡させていただきます。

10月13日(日)、14日(月・祝)の授業とイベントにつきましては
当初のスケジュール通り行う予定です。


予定表を更新しました。
予定表←クリックでご確認ください。

台風の影響が様々心配ですが、
週末は、ご自宅での学習も
テストに向けて、しっかりしましょう。


 

【上野原教室】10月12日の授業に関して

10月12日(土)の授業に関して
当初、18:00までの授業は開講予定でしたが
全クラス休講となります。
(小4特進・中学生社会・個別TOP)

自習室の開放もありません。

12日開講予定の教達検対策講座も休講です。
振替として、19日(土)9:00?11:05
に変更となります。

12日は出歩かず、テスト勉強に取り組みましょう!

※13日(日)のテスト対策は13:00?19:00です。

【上野原教室】10月予定

10月1日に第1回教達検が終わりました。
上野原中では400点以上が6名の中\甲斐ゼミ生が4名/ よく頑張った^^
掲げた目標を達成した人もいれば、悔しい結果だった人もいました。
悔しいままで終わるのか、悔しさをばねに頑張るのか…
上野原の生徒は後者が多いみたいです♪
教達検の次の日から、毎日自習室に通う生徒の数が増えました!!!
質問の回数も増えてきた!!! 2回目の目標も決まったし
全力で今やるべきことを頑張ろう!
その前に中間テストだあぁ?!

↓↓↓ 教達検2回目の目標!(今回は川柳です♪)


テスト延長&テスト対策
10月1日(火)?10月15日(火) 
テスト対策延長授業期間です。
授業終了時刻が22:30になっています。
※急遽終了時刻が変更になることもあります。

10月13日(日)・14日(祝・月)
テスト対策日です。
・13日(日)13:00?19:00
・14日(月)10:00?16:00
この2日で分からないところを完璧にしよう!

お休みのお知らせ
10月28日(月)・29日(火)
お休み期間のため教室が開きません。
※全クラス対象です。
10月31日(木)?11月2日(土)
個別指導TOP・わかるくんクラスのみ
授業がお休みとなります。

10月12日(土)の授業に関して
?大月教室で開講されている教達検対策講座ですが
台風接近のため、19日(土)に変更いたします。

?上野原教室の授業も全クラスお休みとします。
中学生社会は、振替として19日・26日の授業を30分延長して対応させていただきます。
個別クラスの振替は個々に振替を行います。

※自習室も利用できません。

?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?
お申込み・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
甲斐ゼミナール上野原教室 ☎0554-63-6008
?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?
大濱Ö

*中間テスト対策*

\普段塾に通っていない子も参加できます!/
\お勉強の仕方を教わるチャンス!/

*課題演習会*
月12日 ⇒ 10月14日
9:00〜15:00

学校から出される課題を一緒に仕上げていきます。
学校の課題が終わっていない人はご参加ください。
23時まで自習室ご利用できます。

持ち物:筆記用具・学校の課題

*中間テスト対策*
10月13日  13:30〜18:30
授業+演習形式で実施します。生徒からの要望をもとに苦手な単元を徹底復習いたします。
台風ではございますが予定通り行う予定です。いらっしゃる方はくれぐれもお気をつけていらしてください。

持ち物:筆記用具・塾のワーク

上記以外にも毎日自習室開放し、質問大歓迎な状態です。どんどん自習室を利用し、わからないところを解決しましょう!
自習室満室をさけるため、1教室開放しています。

(越智)

10月6日模試のお知らせ

<標準学力テスト>
小4  9:00~10:40
小5  9:00~12:00
小6  9:00~12:00
中1  9:00~11:30
中2  9:00~11:30
中3  9:00~13:30
注)集団在籍生以外は別途お申込みされた方のみのテストになります。
注)前日受験等ご希望の場合は事前にお知らせください。
前日受験は14:00~になります。
注)中3生は教達検実戦模試になります。
注)中3生はコンパス・定規が必要です。持参して下さい。

(越智)

*10月6日の模試*

*標準学力テスト*
小4 14:00?15:40
小5 14:00?17:00
小6  9:00?12:00
中1 14:00?16:30
中2 14:00?16:30
中3  9:00?13:30
前日受験等ご希望の方は事前にお知らせください。
前日受験は9:00?になります。
中3生は教達検実戦模試になります。
中3生はコンパス・定規が必要です。持参して下さい。

(越智)

【上野原教室】9月予定

9月に入ったのに、この残暑。。。(T_T)
中学生は学園祭に向けての準備に忙しそう
小学生は10月の修学旅行でワクワク
毎日生徒からいろいろな話をきいて、私が楽しみな予定になりつつあります。

少し8月を振り返り!
8月8日?8月11日\夏期合宿/
今年の3年生も元気!元気!
深夜2時になってもまだ勉強できる!!!って(・o・ )
指導に夢中で、生徒の写真を撮り忘れてしまいました(涙)
みんなごめんね…

8月19日\夏祭り/
小学生を呼んで、夏休みの思い出作り♪
割り箸鉄砲を作って、射的大会!


9月1日には県標準テストが行われました。
夏休みの頑張りを発揮できたかな?
夏休みの成果といえば、夏休み明けに行われた
学力テスト!
結果も返却され、嬉しい報告が^^
上野原中 3年 1位・2位・4位・8位
この2人は合宿にも参加し、夏期講習後も自習室に残り
夏休みが終わっても、授業以外の日は自習室で勉強している2人です。
『継続は力なり』まさにこの2人にぴったりな言葉ですね。

夏期講習を受けただけ!合宿に参加しただけ!
になっていませんか?1回できたからではなく
2回3回繰り返しましょう。分かったつもりをなくそう!

まだ順位が聞けていない生徒もいるので、次回まとめてお知らせします!

教達検対策のお知らせ
9月16日(月)? 全6回 ※初回のみ時間が違います。
10月1日・11月7日に行われる教達検に向けての対策です。
出題傾向を分析したオリジナルテキストを使って
苦手をなくそう!

授業のお知らせ
9月16日(月)・9月23日(月)
祝日ですが、すべてのクラスで授業があります。
※教室は15:30?に開きます。

教達検・入試に向けて、3年生は授業後も
対策を行っています。送迎等ご迷惑をおかけしますが
ご協力お願い致します。
↓↓↓↓ 教達検1回目に向けての抱負! 

教達検をぶっ倒せ!!!

?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?
お申込み・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
甲斐ゼミナール上野原教室 ☎0554-63-6008
?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?
大濱Ö