令和5年4月からの入園受付を以下の通り開始いたします。
受付期間・・・令和5年2月1日(水)〜
受付時間・・・10:00〜18:00
申し込み方法・・・保育園へ直接お電話ください
TEL 055-225-3996 「かいkids大里」
kids@kai-semi.com(メールでのお申込みも可能です)
募集人数・・・0歳児、1歳児 若干名
※ご不明な点やご質問等がございましたら、本園へお気軽にお問い合わせください。
ぜひ一度お問い合わせください。
令和5年4月からの入園受付を以下の通り開始いたします。
受付期間・・・令和5年2月1日(水)〜
受付時間・・・10:00〜18:00
申し込み方法・・・保育園へ直接お電話ください
TEL 055-225-3996 「かいkids大里」
kids@kai-semi.com(メールでのお申込みも可能です)
募集人数・・・0歳児、1歳児 若干名
※ご不明な点やご質問等がございましたら、本園へお気軽にお問い合わせください。
ぜひ一度お問い合わせください。
明けましておめでとうございます。
新しい1年が、子どもたちと保護者の皆様にとって幸多き年となりますよう、お祈り申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
かいkidsでは、お正月遊びで盛り上がりました!
まずは、福笑いから☆
アンパンマンキャラクターたちの福笑いだったため、「大きいアンパンマンー!」「次、カレーパンマンやる」と、夢中になって遊んでいました♪
リトミックは、お正月バージョン♪
だるまさんやコマになりきって体を動かしたり、ピアノの音に合わせて“ペッタン!ペッタン!”とお餅つきをしました!
だるま落としもしました!
少々苦戦しながらも落とすことができ、繰り返し楽しみました。
最後は、羽子板遊び☆
羽子板製作をした後、風船を飛ばして遊びました!
「いけー!」「当たった!」「えーい!」と、子どもたちの賑やかな声が響いていました(≧∀≦)
寒さも厳しく体調も崩しやすい時期です。
体調管理に気を付けながら、今月も元気に楽しく過ごしていきたいですね☆
2022年も、残すところあとわずかとなりました。
今日は登園最終日。
まずは、お誕生日会の様子をお伝えします!
何歳になりましたか?
「…に!」
好きなものはなんですか?
「アンパンマン」「ぶーぶ」
少し緊張しながらも、答えてくれました(^^)
カードを受け取り、お誕生日の歌を歌ってみんなでお祝いしました☆
毎日元気いっぱい、楽しそうに過ごしてくれているお友達♪
「せんせー!」と笑顔で駆け寄ってきてくれる姿が可愛くてたまりません♡
来年はどんな姿を見せてくれるかな??
今から楽しみです♪
これからもたくさん遊ぼうね(*^^*)
お誕生日おめでとう☆
続いては、年賀状製作!
来年の干支、うさぎを足形で表現しました!
子どもたちが楽しみながら頑張って作った年賀状。
素敵な作品が完成したので、楽しみにしていてくださいねヽ(*´∀`)
今年も保護者の皆様には、園へのご理解ご協力をいただきありがとうございました。
来年もかいkidsをよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください🐰
今日はクリスマスパーティーをしました☆
その前にたくさん準備を頑張ったので、その様子からお伝えします(*^▽^*)
ステンドグラス風のツリーを作ったり〜
紙粘土で雪だるまを作ったり〜
大きなクリスマスツリーも作りました♪
クリスマスパーティーでかぶる帽子も子どもたちが作りました☆
たくさーん準備をしたので、今日はとっても楽しいパーティーができました♡
まずは英会話教室から!
アレックス先生サンタの登場に嬉しそうでしたよ( ◠‿◠ )
英会話教室の後は帽子をかぶってプレゼント探しです!
プレゼント探しをした後はみんなで目を瞑って待っています(^^)
先生が魔法の新聞紙を使って手品をしてくれました☆
お水を入れても全く濡れない不思議な新聞紙に興味津々の子供たち!
透明な水がジュースに変わる手品も見せてくれましたよ(≧∀≦)
最後はツリーの前でハイポーズ✌️
頑張ったクリスマス製作を持って帰るのでぜひお家でも飾ってみてくださいね(^O^)!
今日は12月製作の様子をお伝えします(^^)
プレゼントや雪だるまの顔をシールで貼りました♪
クリスマスツリーを作るために折り紙にも挑戦です!!
ツリーに飾り付けもしましたよー(^o^)
とっても可愛い製作ができました♡
次にリトミックの様子もお伝えしたいと思います☆
うさぎさんになったり、
汽車になったり、
少し休憩もしました(*^_^*)
その後はカエルになったり、へびになったり〜
たいこやマラカスのように、ピアノに合わせて叩いたり振ったりもしましたよ♪
違う日には、乗り物カード探しをしました(*^▽^*)
最初は分からないことや、できないこともありましたが、日々の活動の中で子どもたちが分かるようになったり、できるようになってきました(*^_^*)
これからの成長も楽しみです☆
あっという間に、11月も最終日となりましたね。
今日は製作活動の様子をお伝えします!
まずは、かばん製作から。
大きいお友達は、保育士と一緒にハサミに挑戦!
慣れないハサミでしたが、お星様の形に切れると嬉しそうな笑顔を見せていました☆
紐通しをしたら…
カバンの出来上がり!
次は、みのむし製作☆
みのむしのお顔を描いて、ちぎった花紙や折り紙をたくさん貼ったら…
可愛いみのむし兄弟が完成しました♪
明日から12月。
今年も残りあと1ヶ月となりましたが、体調に気を付けて元気に過ごしていきたいですね!
今日は11月の活動についてお伝えします!
まずはハリネズミの目を描いたり、模様を付けました♪
その後は、スポンジスタンプで秋を表現しました☆
最後に落ち葉を飾って完成です(^○^)
「おおきなかぶ」のお話作りもしました〜!
かぶや、登場人物に顔を書いていきます(^^)
みんなで作ったかぶを抜きます!!!「うんとこしょ、どっこいしょ!」
かぶが抜けて大喜びの子どもたちです♡
今日は七五三製作をしました!
ミニオンの千歳飴袋を頑張って作りましたよ(*^▽^*)
最後は近くの神社へお参りに行き、「ハイポーズ✌️」
ぜひ、お家で飾ってくださいね♪
早いもので、10月最終日ですね。
今日はハロウィンパーティーを行いました♪
その前に、まずは先日の製作の様子からお伝えします!
この日は、紙コップオバケを作りました。
ふぅ〜とストローを吹くと、中からオバケが…!!
繰り返し息を吹いて、楽しみました♪
お家でもたくさん遊んでもらえたようで嬉しいです(*^▽^*)
今日のハロウィンパーティーも盛り上がりましたよ〜!
まずは、仮装製作からスタート☆
オバケの目と口、折り紙を貼ってデザインしました!
個性豊かなオバケたち、とっても可愛かったです♡
ハロウィンボウリングも楽しみましたよ♪
みんな上手にピンを倒すことが出来ました(*^^*)
その後は、お菓子拾いゲーム☆
隠されたお菓子を見つけると、「あったー!」「見て見て〜!!」と嬉しそうな子どもたちでした(*´∀`*)
たくさん遊んだ後は、ハロウィン給食です!
今日もモリモリ食べて、お昼寝はぐっすり(*´ー`*)
楽しい思い出がまた1つ増えました♪
最後に、今月のお誕生日会の様子をヽ(*´∀`)
10月は、3人のお友達のお誕生日でした!
何歳になりましたか?
「4歳ですっ!!」「にー?」「にたい」
何が好きですか?
「えっとー、トミカとー…♪」「くぅま(車)」「アンパンマン」
お誕生日会の日を迎えると、子どもたち1人1人の小さかった頃を思い出します。
あんなに泣いていたのになぁ〜、お兄さんお姉さんになったな、たくさんお話ししてくれるようになったなと、感慨深いものが込み上げてきます(*´-`)
心も体も一回り大きくなった子どもたちと、これからもたくさん遊んで思い出を作っていきたいと思います!
お誕生日おめでとう☆
今月の活動の様子をお伝えします!
まずは、秋の食べ物お届けゲームの様子から♪
初めに、柿や栗、さつまいもを作ります!
食べ物が完成した後は、アンパンマンキャラクターたちにお届けです!
誰が何を欲しがっているかなぁ〜?と考えながら、「どうぞ!」とお届けすることが出来ました☆
次は音楽遊び♪
タンバリンを作ります!
思い思いに飾り付けをしました☆
早速シャンシャン♪と鳴らして楽しむ子どもたち(^^)
みんなで「きらきらぼし」を歌いました♪
お家でも鳴らして遊んでみてくださいね(*^▽^*)
そして、今日はどんぐり製作をしました!
まずは、どんぐりのお顔を描きます。
次に、どんぐりの帽子に絵の具とトイレットペーパーの芯を使ってスタンプを押していきます!
クレヨンの上に絵の具を塗るとはじき絵になり、子どもたちも興味を持って取り組んでいました。
可愛いどんぐりたちが完成しましたヽ(*´∀`)
今日は10月製作の様子と宇宙製作の様子をお伝えします☆
まずは宇宙製作から!
地球はもちろん、水星金星火星など様々な惑星があることを学びました(^^)
みんなで惑星を作ってみることに˚✧₊⁎
カラフルな惑星ができました♡
続いては10月製作です(^o^)
お化けの目と口を描いたり貼ったりしました!
手型スタンプもしましたよ〜
最後はコーヒーフィルターに絵の具を染み込ませてアイスを表現しました♪
完成したものがこちらです↓
とっても可愛いお化けとアイスが出来ました〜(*^▽^*)