今日は8月最後の日でもあり、野菜の日でもあるそうです😄
野菜の日にちなんでかいkidsでは野菜の製作を行うことにしました!
まずは、グリーンマントのピーマンマンの絵本を読むことに♪
ピーマンマンの活躍をじーっと👀集中して見ていました✨
その後は野菜製作のスタートです!
ピーマンに色を塗ってー
トマトを作ってー

足型で作ったナスもありますよ😊
とっても美味しそうな野菜の完成です😍

製作の後は野菜のシルエットクイズに挑戦です💪
ちょっと難しい野菜もありましたが、(トマト!)(ピーマン!)と、すぐに答えてくれました😃
少し前に小麦粉粘土でも遊んだのでその時の様子もお伝えしますね😉
粉の状態から触るのはちょっぴり怖い子もいれば、
粉の感触を楽しむ子もいました!
固まりになると、楽しみながら遊び始めました✨
作ったものを嬉しそうに見せてくれました😊
(うし!)(ケーキ!)(ワニ!)など素敵なものがたくさんできました✨
小麦粉の感触を楽しみ、自分で考えながら形成する発想力にはいつも驚かされます😲!
自由な発想力を育み、様々なものに触れることで、子どもたちの成長につながっていけばいいなと思います😌