今日は十五夜ですね☆
かいkidsではお月見をしましたよ〜
その前に英会話教室も頑張りました(^○^)









英会話教室の後は楽しいお月見会です♡
まずは絵本から!


「つき」の歌も上手に歌えました♪

準備が整うまで「いーちーにーさーんしーごー」とかわいい声が聞こえていました(^^)

お月様とお団子探しの始まりです!!


たくさん見つけて満足そうです(*^^*)



ススキにも触ってみました〜





最後はみんなでハイポーズ✌︎✌︎


可愛いうさぎさんでした♡
今日の夜はお月様見えるかな?
今日は十五夜ですね☆
かいkidsではお月見をしましたよ〜
その前に英会話教室も頑張りました(^○^)
英会話教室の後は楽しいお月見会です♡
まずは絵本から!
「つき」の歌も上手に歌えました♪
準備が整うまで「いーちーにーさーんしーごー」とかわいい声が聞こえていました(^^)
お月様とお団子探しの始まりです!!
たくさん見つけて満足そうです(*^^*)
ススキにも触ってみました〜
最後はみんなでハイポーズ✌︎✌︎
可愛いうさぎさんでした♡
今日の夜はお月様見えるかな?
今日はセンサリーボトル製作の様子をお伝えします!
センサリーボトルとはモンテッソーリが考案したメイソンジャーが原形となっていて、水などで満たしたボトルにビーズやラメなどを入れてゆらめく様を眺める知育おもちゃです!
子どもたちの五感を養う効果もあります(^○^)
ボトルに好きな飾りを入れて〜
自分たちでShake♪
センサリーボトルに夢中な子どもたちでした♡
今日のリトミックでは、バチを使って太鼓にしたり、リズム遊びをしたり、歯磨きの真似をしました♪
スズランテープも使って楽しくリズムに乗りました♪
9月に入りましたが、まだまだ残暑厳しい日が続きますね(~_~;)
暑さを吹き飛ばすためにひまわりうちわを作りました☆
9月製作では手形と足形を取りましたよ(^^)
今日は音楽遊びをしました♪
回数を重ねるごとにドレミも覚えてきた子どもたち♡
「♪どんぐりさんのお家はどこでしょう〜?2つのお山の左がわ〜♪ドードードー♪」とお歌に合わせて楽しく取り組んでいます(*^o^*)