節分後も室内活動をたくさん楽しみました!
まずは、月の製作から♪



指ペイントで節分の豆を表現しました!








鬼の髪の毛やパンツの模様を描き、金棒を貼ったら完成です☆
「おには〜そとしたね!」などと、節分の日を振り返りながら取り組んでいました(*´∀`*)
次は、ラーメン製作♪



紙皿に絵の具をぬりぬり…スープを作ります!





毛糸は麺に見立てて、ペッタン!
海苔や卵、メンマなどを乗せたら〜

美味しそうなラーメンの出来上がり☆
「美味しい〜!」とモグモグ食べました(≧∀≦)
そして今日は、春雨遊びをしました。


「かたいー!」「くさい笑」と、まずは春雨をもどす前の感触を確認しました(*゚∀゚*)



そしてもどした後は、柔らかくなった感触に驚きつつも、「つめたい!」「やわらかくなったね!」とたくさん触って楽しみました。




その後は色のお勉強も取り入れながら、赤・黄・青に染めた春雨で遊びました!




カップに入れて混ぜ混ぜ…
2色が混ざった後の色の変化にも気付き、「色が変わったよ!」「ぶどうの色になった!!」「ここは緑で、こっちはまだ黄色だね」と、興味深々になっていました。


最後はみんなで「いただきまーす!!」
給食の中でも見つけられるかな♪( ´▽`)