高1生の皆さん!
高校生活はいかがでしょうか?部活動も本格的にスタートして、勉強との両立の大変さを実感しているかもしれません。また、今月末には多くの高校で第1回目の定期試験がやってきます。
高校の定期試験は中学とは違い、国数英理社の5科目がさらに細分化され、英語は「コミュニケーション英語」と「英語表現」などに分かれてしまいます。また、試験範囲のページ数も、中学校の定期試験よりも増えるため、中学の時と同じ勉強法をしていたら、高校の定期試験ではいい点数が取れません。
高校の定期試験を攻略するために…
?試験2週間前から勉強スケジュールをたてましょう!
?まずは授業で使ったノート・問題集・プリント・小テストなどの整理から!
?忙しいあなたこそ「スキマ時間」を活用しよう!
→トイレやお風呂の時間、寝る前のちょっとした5分間、通学の電車やバスの中、授業の合間の休み時間…
1日の中にはちょっとした「スキマ時間」がたくさんあります。この5分間にスマホをいじるのか?単語帳を見るのか?このちょっとした積み重ねの差が、3年後の大学受験のときに大きな差となって現れてきます。
ぜひみなさんはスキマ時間活用の達人になってください!
各高校別定期試験対策の日程
=======================
●甲府西高校
6月4日(日)9:00?12:00 @北口本部教室
●甲府東高校
5月21日(日)9;00?15:00 @東本部教室
●甲府第一高校
5月28日(日)9:00?16:00 @北教室
●甲府南高校
5月21日(日)10:00?17:00 @城南教室
●甲府昭和高校
5月28日(日)10:00?17:00 @昭和教室
●巨摩高校
5月19日(金)19:05?22:00 @小笠原教室
●市川高校
5月22日(月)19:30?21:00 @市川教室
5月26日(金)19:30?21:00 @市川教室
●韮崎高校
5月28日(日)10:00?17:00 @韮崎本部教室
●日川高校
5月28日(日)10:00?17:00 @山梨本部教室
●吉田高校
5月28日(日)13:00?22:00 @富士吉田本部教室
●都留高校
5月28日(日)10:00?18:00 @大月教室
各教室の住所、ご連絡先は甲斐ゼミナールホームページをご覧ください。
http://www.kai-semi.com/
=======================
持ち物:筆記用具、学校で使用している教科書や問題集
受講料:無料
*甲斐ゼミ生でなくても参加することができます。ぜひテスト勉強をしに、いらっしゃってください!
お申し込み・お問い合わせ:甲斐ゼミナール事務センター(055-251-5560)まで