月日の流れは早いもので、年が明けあっという間に1ヶ月が経過。
2月になり…そう、本日は『節分』です☆

かいkidsでは節分製作が行われました♪
“鬼でんでん太鼓” 表情豊かで可愛い作品が出来ましたよ〜👹❤️

まずは鬼のパンツから!
クレヨンで思い思いに模様を描いていきます。。
次は目!小さなパーツに自分でのりを付けて、ペッタン!!!
のりの感触を楽しんでいた子どもたちでした♪

完成した後はみんなで、でんでん〜♪

左右上下にぶんぶん振って楽しんでいました😂 激しい激しい!!笑
そして本日からは新しいお友達が♡
鬼さんに興味津々♪ お家でもたくさん遊んでみて下さいね〜☺️

さて、お製作の後はお歌を歌います!!
もしもの時に備えて……。

鬼さんが来たら「「「鬼は外〜!!福は内〜!!!」」」
お歌を歌いながら鬼をやっつける練習をします!

みんな一生懸命です♡
ささ!“鬼は外福は内” 魔法の言葉を覚えたら、次は実践です。

((お豆の代わりにボールを使います☆))
…あらあら♡ “どうぞ”してくれる可愛いお手伝いさんが♡

みんなで一緒に「「「鬼はー外っ!福はー内っ!!」」」
さて、できるかな〜…??


スタートと同時に、勢いよく鬼さん目掛けてボールを投げる子どもたち!!

「えぇえええーーーいっっ!!!」

たくさんボールを当ててお見事退治できました✨
と、そこで……

何かを見つけたご様子。

既に涙涙の子、呆然と立ち尽くす子、保育士に助けを求める子……
気のせい気のせい♪と声掛けても、〇〇を見てしまって気持ちはもう後戻り出来ない子どもたち。


実は、、本日のイベント本番はここからです☆
さぁ登場してもらいましょう!!
『お〜に〜だ〜ぞぉおおおおおおおお!!!』
\\ギャああああああああああ//


“怖いよ〜泣泣”
鬼が来てしまい、みんな必死に逃げますっ!!
みんな頑張れ!あの言葉を思い出すんだ!!!!

「おにはぁああーーーそとっっ!!!!!涙」
なんと!勇気を振り絞って鬼をやっつける女の子が😭✨

他のお友達もそれはそれは頑張りましたよ👏✨


それでも怖いものは怖い!!
お部屋の中は大パニック!!!









みんな可愛いんです…本当に。
そんな子どもたちの姿に、思わず鬼も笑ってしまいます。笑




最後の最後まで1番上のお姉さん、果敢に立ち向かってくれました✨

みんなも最後は全力のバイバイを😂👋
そのおかげで、鬼は退散しましたとさ♪👹

終わった後もしばらく放心状態の子どもたちでした。。笑
怖がらせてごめんね😂
でも少しだけ、心の成長ができたかな♪ みんな頑張りました💮



👹おまけ👹

おやつも鬼仕様でした❤️