南口教室」カテゴリーアーカイブ

【南口教室】4月の予定

新年度がスタートしました。春期講習会では、新たな学年に向け前向きに取り組む生徒の姿が多くありました。
一人ひとりが目標をもって、この1年を過ごしましょう。
特に、中学1年生、高校1年生は新しい生活習慣を考えていくことも大切です。時間の使い方、体調管理などを意識して過ごしてください。

今月もよろしくお願いいたします。

≪通常授業のお知らせ≫

4月7日(木)~
全クラス、通常授業がスタートです。

4月29日(金)~5月5日(木)
全クラス、通常授業はお休みです。


≪4月標準学力テスト≫

日程:4/17()
時間
小4・・14:00~15:40(国算)
小5・・14:00~17:00(国算理社)
小6・・  9:00~12:00(国算理社)
中1・・14:00~17:00(国算理社)
中2・・14:00~16:30(国数英)
中3・・  9:00~13:00(国社数英理) ※コンパス・定規持参

締切:4月12日(火)
返却予定日:5月7日(土)夕方以降
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。
※テスト範囲等、詳細はコチラからご覧ください。


≪中3理科・社会実力練成特訓≫

5月8日(日)から受験対策の第一弾「理科・社会実力練成特訓」が始まります。校長会・教達検に頻出の中1・2の単元を徹底復習します。日曜日の学習習慣をつける機会として、是非ご受講ください。詳細はコチラからご覧ください。


≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・17:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【南口教室】2月の予定

いよいよ2月。中学3年生、焦る気持ちもあるかもしれませんが、日々の体調管理を第一にして欲しいと思います。中学1・2年生は、今月は期末テストを実施する学校が多くあります。計画的に学習を進められるよう、こちらからも声をかけていきます。

小学生は、どの学年も1年のまとめの時期となります。先日行われた模試なども有効に活用し、次の学年に備えた学習をしましょう。


≪通常授業のお知らせ≫

2月11日(金)
全クラス、通常授業はありません

 


≪南中学校 期末テスト対策≫

南中学校の期末テストに向け、2月1日(火)から、中学生STクラス、理科・社会クラスの授業は延長授業となります。
出やすい重要ポイントは各教科の先生が伝えます。今までの重要単元を総復習&徹底演習し、本番までベストを尽くしましょう。

【日程】
2月1日(火),3日(木),4日(金),8
日(火),10日(木),15日(火)

◎時間
1時限目・・19:00〜20:05
2時限目・・20:10〜21:15
3時限目・・21:20〜22:25

≪テスト対策 学習会≫

日程・・2/13(日)
時間・・9:00〜17:00
内容・・プレテスト(英数国)、質問対応、演習
持ち物・・勉強道具、スリッパ、靴袋、最後までがんばるやる気、必要な食事(買い出しOK)

今回も高得点につながる問題を準備して待っています。プレテストで自分の理解度を測り、復習しましょう!わからないところは徹底的に教えます。積極的に質問しましょう。


≪標準学力テスト≫

※次回は3月になります。

日程:3/6()
時間
新小4(現小3)・・9:00~10:40(国算)
新小5(現小4)・・9:00~10:40(国算)
新小6(現小5)・・9:00~12:40(国算理社英)
新中1(現小6)・・9:00~12:40(国数理社英)
新中2(現中1)・・13:30~17:20(国社数英理) ※コンパス・定規持参
新中3(現中2)・・13:30~17:20(国社数英理) ※コンパス・定規持参

締切:3月1日(火)

出題範囲はコチラからご確認ください。
※新中2・3生は試験当日に志望校を登録します。
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。


≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・16:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【南口教室】1月の予定

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

≪通常授業のお知らせ≫

1月6日(木)まで
全クラス、通常授業はありません
※冬期講習は実施します。
※自習室は一部の日程で利用できます。紙面の予定表をご確認ください。

1月7日(金)~
全クラスの通常授業がスタートします。

1月10日(月・祝)
祝日ですが、通常授業はあります

 

 


≪1月標準学力テスト(中3のみ)≫

【日時】
1/8() 9:00~13:00(国社数英理)
※コンパス・定規持参

締切:1月4日(火)
出題範囲はコチラからご確認ください。また、前日受験は1/6(木)17:00~となります。希望する場合は、当日までに連絡をお願いいたします。

 


≪中3入試直前特別講習≫

入試の問題を徹底的に分析した予想問題を使い、合格に必要なすべての知識を伝授します。また、前期入試・推薦入試合格者は2月から高校英語・数学予習講座を無料で受講できます。詳細はコチラからご覧ください。

≪公立難関高前期入試対策特別講座≫

冬期講習、または入試直前特別講習を受講の生徒対象に、南理・一探・東理・西高の前期入試対策特別講座がございます。面接をする際の注意点はもちろん、対策するのが難しい特色適性検査の対策まで徹底指導します。詳細はコチラからご覧ください。

 


≪中3入試直前VR理数特訓ゼミ≫

最新のバーチャルリアリティ技術を用いて、家にいながら甲斐ゼミの授業を実際に受けることができる理数に特化した講座です。授業は双方向のライブ授業となり、先生と対話することや質問することもできます。また、3Dグラフィックスや動画を補助教材として指導するので、視覚的にわかりやすく、立体図形や実験を苦手としている生徒にオススメです。詳細はコチラからご覧ください。またコチラは夏に開催されたVR講座です。

 


≪県下一斉学力診断テスト≫

日程:1/30()
時間
小2・・  8:50~10:20(国算)
小3・・10:40~12:30(国算)
小4・・14:00~15:50(国算)
小5・・14:00~17:10(国算理社)
小6・・  8:50~12:00(国算理社)
中1・・14:00~17:55(国数英理社)
中2・・14:00~17:55(国数英理社)
中3・・  8:50~13:30(国社数英理) ※コンパス・定規持参

締切:1月25日(火)
※中3は志望校判定に9科目・5段階評価の内申点が必要です。
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。

 


≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・16:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【南口教室】12月の予定

今年も残すところあと僅かとなりました。先月は、各学校にて期末テストが行われました。南口教室での期末テスト対策では、プレテストで力試しを行ったり、中2数学の一次関数の利用の総復習や、中1理科の溶解度曲線に関する問題などを授業を通じて復習したりしました。7時間にわたる対策日でしたが、どの学年も最後まで静かに集中して取り組んでいる姿はとても立派でした。

中学受験の生徒は、今月が追い込みの時期ですね。不安な気持ちもあるかと思います。一緒に準備をして本番を迎えましょう。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。


≪通常授業のお知らせ≫

12月24日(金) 
T.O.Pの通常授業はお休みです。
※集団クラスは通常通り実施します。
※自習室は利用できます。

12月25日(土)~1月6日(木)
全クラス、通常授業はありません
※冬期講習は実施します。
※自習室は一部の日程で利用できます。後日紙面にて予定表をお配りしますので、ご確認ください。

12月30日(木)~1月3日(月)
閉館期間となりますので、教室は開いていません。
※自習室も利用できません。

 


≪12月標準学力テスト≫

【日程】12/5()
【時間】
小3・・14:00~15:40(国算)
小4・・14:00~15:40(国算)
小5・・14:00~17:00(国算理社)
小6・・9:00~12:00(国算理社)
中1・・14:00~16:30(国数英)
中2・・14:00~16:30(国数英)
中3・・9:00~13:30(国社数英理)※コンパス・定規持参

出題範囲はコチラからご確認ください。

※中3は志望校判定に9科目・5段階評価の内申点が必要です。


≪冬期講習のお知らせ≫

12月19日()より、冬期講習が始まります。冬の長期休みを効果的に活用し、実力を高めましょう。

【開催クラス】
◎小中集団クラス(小4~中3)
各学年、これまで学んだ学習内容を復習し、応用問題にも取り組みます。自分では気づかなかった重要なポイントや解き方を、この機会に身に付けましょう!

◎個別指導TOPクラス(小2~高2)
苦手な科目・単元を自分で選び、個別に学習を進めます。不安なところはどんどん質問し、苦手科目の復習・克服を目指しましょう!

◎冬のわくわく算数ゼミ(小1~小3)

算数の基礎計算力・思考力を楽しみながら育みます。受けた子どもたちからは、「またやりたい」と言ってもらえる、おすすめのコースです!

※学年・クラスによって日程が異なります。
※座席数の関係で、満員となる場合があります。

※塾に通っていない生徒の参加もお待ちしております。冬休みの学習を効果的に、有意義なものにしませんか?お問い合わせ・お申込みお待ちしております!

お申込み・詳細確認は下のリンクから↓↓

https://www.kai-semi.com/events/2021_win_k/index.html


≪≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・16:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【南口教室】11月の予定

先月は、南中学校の中間テストが行われました。以前よりも点数があがって嬉しそうな中1生の様子をみていると、頑張った分がつながってよかったね、と嬉しく思います。また、中2生には授業後に「先生、点数がこんなに上がったよ。」とこっそり教えてくれた子も。そういった生徒の表情を見れると、やっぱり嬉しいです。次のテストも一緒に頑張っていきましょう。

今月もテストやイベントが多くあります。寒暖差などから、体調が崩れやすい時期かと思いますので、日々の体調管理に気を付け、本番に臨めるようにしてもらえたらと思います。


≪通常授業のお知らせ≫

11月23日(火) 勤労感謝の日
全クラス、通常授業はありません
※中学生は、期末テスト対策学習会を実施予定です。


≪南中学校 期末テスト対策≫

11月25日(木)・26日(金)は南中学校の期末テストです。11月9日(火)から、中学生STクラス、理科・社会クラスの授業は延長授業となります。
今までの重要単元を総復習&徹底演習し、高得点を目指しましょう。

【日程】
11月9日(火),11日(木),12日(金),16
日(火),18日(木),19日(金),25日(木)

◎時間
1時限目・・19:00〜20:05
2時限目・・20:10〜21:15
3時限目・・21:20〜22:25


≪テスト対策 学習会≫

日程・・11/23(火)
時間・・9:00〜17:00
内容・・プレテスト(英数国)、演習
持ち物・・勉強道具、スリッパ、靴袋、必要な食事(買い出しOK)

今回も高得点につながる問題を準備して待っています。プレテストで重要ポイントを総復習しましょう!わからないところは徹底的に教えます。


≪全国統一小学生テスト≫

11月3日(水・祝)に行われる無料の全国模試、全国統一小学生テストの申し込みが始まっています。生徒さんの得意分野、苦手分野を知り、現状の学力を把握するために活用してください。

学年  科目       時間
小1  算・国        9:00~10:50
小2  算・国        9:00~10:50
小3  算・国        9:00~11:00
小4  算・国・理・社    12:40~15:50(4科目受験の場合)
小5  算・国・理・社    12:40~16:10(4科目受験の場合)
小6  算・国・理・社    12:40~16:10(4科目受験の場合)


≪11月標準学力テスト≫

日程:11/7()
時間
中1・・13:30〜16:00(国数英)
中2・・13:30〜16:00(国数英)
中3・・  9:00〜13:00(国社数英理) ※コンパス・定規持参
出題範囲はコチラからご確認ください。

※中3は志望校判定に9科目・5段階評価の内申点が必要です。


≪≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・16:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【南口教室】10月の予定

さわやかな秋の風が心地よく感じられる頃となりました。今月はテストが多くあります。日々の体調管理に気を付け、対策・準備を進めましょう。自習室や対策授業の機会を有効に活用していただけたらと思います。


≪通常授業のお知らせ≫

10月28日(木)〜30日(土)
年間スケジュールに基づき全クラス、通常授業はありません


≪南中学校 中間テスト対策≫

9月30日(木)より、中学生STクラス、理科・社会クラスの授業は延長授業となっています。
早い時期から今までの重要単元を総復習&徹底演習し、高得点を目指します。

【日程】
9月30日(木),
10月5日(火),7日(木),8日(金),12日(火),14日(木),15日(金)

◎時間
1時限目・・19:00〜20:05
2時限目・・20:10〜21:15
3時限目・・21:20〜22:25

※中3生のテストの日程変更により、10/14(木)、15(金)の2日間については各時限の時間を変更して延長授業を行います。終了時刻は変わらず22:25までとなります。ご承知おきください。


≪テスト対策 学習会≫

◎中1・中2生向け

日程・・10/17(日)
時間・・9:00〜17:00
内容・・プレテスト(英数国)、演習
持ち物・・勉強道具、スリッパ、靴袋、必要な食事(買い出しOK)

※上記の時間、中3生向けに自習室を解放いたします。

◎中3生向け

日程・・10/8(金)
時間・・13:00〜17:00
内容・・プレテスト(英数国)、演習
持ち物・・勉強道具、スリッパ、靴袋


≪全国統一小学生テスト≫

11月3日(水・祝)に行われる無料の全国模試、全国統一小学生テストの申し込みが始まっています。生徒さんの得意分野、苦手分野を知り、現状の学力を把握するために活用してください。
申し込みがまだの方はコチラからお申し込みください。時間割は以下の通りです。

学年  科目       時間
小1  算・国        9:00~10:50
小2  算・国        9:00~10:50
小3  算・国        9:00~11:00
小4  算・国・理・社    12:40~15:50(4科目受験の場合)
小5  算・国・理・社    12:40~16:10(4科目受験の場合)
小6  算・国・理・社    12:40~16:10(4科目受験の場合)

【対策授業】

全国統一小学生テストの対策授業(算・国)は以下の日程で実施します。事前申し込みが必要です。
参加希望の方は教室までご連絡ください。

小1  10月23日(土)10:00~11:00
小2  10月23日(土)10:00~11:00
小3  10月23日(土)11:00~12:00
小4  10月23日(土)15:20~16:40
小5  10月23日(土)15:20~16:40
小6  10月22日(金)16:50~18:10

多くの生徒のご参加、お待ちしております!


≪≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・16:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【南口教室】9月の予定

暑い日が続いております。夏休み期間中、南口教室の自習室には、自らの課題に取り組む生徒が多くみられました。また、夏合宿では、いつもとは違う雰囲気の中で、少し難しい学習内容に前向きに取り組む姿が見られました。朝から夜まで頑張り、乗り越えた3日間で、たくさんのことを学びました。今後の学習にぜひ生かしてもらえたらと思います。

≪通常授業のお知らせ≫

9月20日(月・祝)
祝日のため、通常授業はありません

9月23日(木・祝)
祝日ですが、通常授業はあります

 


≪9月標準学力テスト≫

日程:9/5()
時間
小3・・  14:00〜15:40(国算)
小4・・  14:00〜15:40(国算)
小5・・  14:00〜17:40(国算理社英)
小6・・    9:00〜12:40(国算理社英)
中1・・  14:00〜16:30(国数英)
中2・・  14:00〜16:30(国数英)
中3・・    9:00〜13:30(国社数英理) コンパス・定規持参

※中3は志望校判定に9科目・5段階評価の内申点が必要です。

出題範囲はコチラからご確認ください。
締切:8月31日(火)
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。


 

≪小6 日曜特別講習≫

中学受験生対象の、志望校別合格プログラム。
各校の過去問を分析し、集団討議や面接・作文まで指導します。
県内の中学受験合格者のほとんどが日特受講生です。
北口本部教室で実施します。
詳しくはコチラをご覧ください。

 

≪中3 校長会テスト対策特別講習≫

受験校決定の決め手となる「校長会テスト」
その過去問を分析して、出題傾向を探り、
効率よい対策を行うことで高得点獲得へ導きます。
詳しくはコチラをご覧ください。


≪≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・16:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【南口教室】8月の予定

≪通常授業のお知らせ≫

8月9日(月)~17日(火)
全クラス、通常授業はお休みです。※夏期講習はあります。


 

≪9月標準学力テスト≫

日程:9/5()
時間
小3・・  14:00〜15:40(国算)
小4・・  14:00〜15:40(国算)
小5・・  14:00〜17:40(国算理社英)
小6・・ 9:00〜12:40(国算理社英)
中1・・  14:00〜16:30(国数英)
中2・・  14:00〜16:30(国数英)
中3・・    9:00〜13:30(国社数英理) ※コンパス・定規持参

※中3は志望校判定に9科目・5段階評価の内申点が必要です。

出題範囲はコチラからご確認ください。
締切:8月31日(火)
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。


≪小6 日曜特別講習≫

中学受験生対象の、志望校別合格プログラム。
各校の過去問を分析し、集団討議や面接・作文まで指導します。
県内の中学受験合格者のほとんどが日特受講生です。
北口本部教室で実施します。
詳しくはコチラをご覧ください。

 

≪中3 校長会テスト対策特別講習≫

受験校決定の決め手となる「校長会テスト」
その過去問を分析して、出題傾向を探り、
効率よい対策を行うことで高得点獲得へ導きます。
詳しくはコチラをご覧ください。


≪≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・16:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【南口教室】7月の予定

7月に入り、いよいよ夏本番を迎えます。1日の学習時間を決める、これまでの模試の解き直しを進めるなど、自分の目標を設定し、計画的に学習を進めましょう。


≪通常授業のお知らせ≫

◆7月22日(木・祝)
全クラス、通常授業はお休みです。

◆7月23日(金・祝)
祝日ですが、全クラス通常授業はあります

◆7月28(水)〜31日(土)
全クラス、通常授業はお休みです。

※通常授業がない日でも、夏期講習はあります。ご注意ください。


≪7月県下一斉学力診断テスト≫

今回、塾生B区分生・一般生は、7月6日(火)までに夏期講習集団クラスに申し込むと、県下一斉学力テストが無料で受けられます!

日時:7月11日(日)
小3 13:30~15:10 (算国)
小4 15:30~17:10 (算国)
小5   9:00~11:55 (算国理社)
小6   9:00~11:55 (算国理社)
中1 14:00~17:50 (英数国理社)
中2 14:00~17:50 (英数国理社)
中3   9:00~13:00 (英数国理社)※コンパス・定規持参

締切:7月6日(火)
返却予定日:7月24日(土)夕方以降
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。
※テスト範囲等、詳細はコチラからご覧ください。


≪中学・高校進学説明会≫

6月に予定されていた進学説明会ですが、7月18日(日)に延期されました。参加費は無料ですが、入場チケットが必要になります。以前お渡ししたチケットでご入場できますのでお持ちください。まだお持ちでない方は教室で発行していますので、お早めにお申込みください。
詳細・お申込みはコチラから。

日程・・7月18日(日)
会場・・アイメッセ山梨
⚫︎中学進学説明会(小6生・保護者対象)13:00〜14:45(12:30開場)
⚫︎高校進学説明会(中3生・保護者対象)17:00〜18:45(16:00開場)

【内容】
①最新の入試難易度分析
②入試問題の分析・対策
③中学・高校受験の勉強法
④大学入試改革と中高一貫教育
⑤先輩からのアドバイス&MOVIE
⑥最新・高校別大学合格実績

なお、当日会場に来られないご家庭や受験学年以外のご家庭にはオンライン動画を配信いたします。こちらも事前のお申込みが必要ですので、ご注意ください。


≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・16:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【南口教室】6月の予定

1学期中間テストが終わりました。中学1年生は初めての定期テストでしたが、準備万端で当日を迎え、満足のいく結果を誰もが出せていたように思います。他の学年の生徒も、良く頑張りましたね。結果を生徒に聞いてみると、嬉しそうに話してくれる生徒、満足そうな表情の生徒、悔しそうな顔の生徒など、さまざまでした。どんな結果であれ、それを受け止め、今回のテストで学んだことを次につなげることが大切です。

すぐに期末テストがあります。自分の力を発揮するチャンスとして活かしましょう!


≪全国統一小学生テスト≫

試験日・・6月6日(日)
時間
■小1・・9:00~10:50(算国)
■小2・・9:00~10:50(算国)
■小3・・9:00~11:00(算国)
■小4・・12:40~15:50(4科の場合)
■小5・・12:40~16:10(4科の場合)
■小6・・12:40~16:10(4科の場合)
※小4~6年生は3科目、2科目受験も可能です。
会場 ・・南口本部教室
形式 ・・小1・2年生は記述式。小3~6年生はマークシート形式。
持ち物・・筆記用具(Bより濃い鉛筆)、上履き、くつ袋

※当日はご自宅での検温、会場ではマスクの着用をよろしくお願いいたします。


≪南中 期末テスト対策≫

期末テストに向け、テスト対策授業を行います。中学生STクラス、理社クラスは延長授業となります。
授業終了の時刻等、ご確認ください。

延長期間:6/17(木)~6/29(火)
授業時間:1時限目から3時限目まで、以下の時間になります。
①  19:00~20:05
②  20:10~21:15
③  21:20~22:25


≪期末テスト対策 学習会≫

日程・・・6/27(日)
時間・・・9:00~17:00
持物・・・勉強道具、くつ袋、スリッパ、必要な食事(買い出しもOKです)

形式
【午前】プレテスト[英数国]
【午後】授業・問題演習

塾生でない生徒も参加できます!多くの生徒のご参加、お待ちしております。


≪6月標準学力テスト≫

日程:6/20(日)
時間など:
中3・・・9:00~13:00[国社数英理] コンパス・定規持参
締切:6月16日(火)
返却予定日:7月3日(土)夕方以降
※テスト範囲等、詳細はコチラからご覧ください。


≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・16:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00