南口教室」カテゴリーアーカイブ

【南口教室】5月の予定

 5月の空が気持ちよく晴れ渡る頃となりました。4月に新たなスタートを迎えた生徒の皆さんが、新生活に少しずつ慣れてきたように感じています。クラスのこと、部活動のこと、新しくチャレンジしていることなど、様々な「新しいこと」に頑張ろうとする生徒たちを見ていると、初心に立ち返り、頑張る気持ちの大切さを学んでいるように感じています。 少なくとも子どもたちが学習の面で不安にならないよう、全力でサポートをしてまいります。
 中学生は、5月はいよいよ新年度初の中間テストです。後悔しないためにも、課題の進め方や学習方法を伝え、準備・対策をしっかり行います。今月もよろしくお願いいたします。

≪通常授業のお知らせ≫

◆5月1日(木)~5月6日(火)
 全てのクラス、通常授業はお休みです。
 自習室も利用できません。ご承知おきください。

≪5月標準学力テスト≫

志望校に向けた今の立ち位置を把握できます。定期テストには出ないような広い範囲の復習は、良問ずくしの模試を活用しましょう!

日程:5/11(日)
時間
小4・・ 9:00~10:40(国算)
小5・・ 9:00~12:00(国算理社)
小6・・ 9:00~12:00(国算理社)
中1・・14:00~16:30(国数英)
中2・・14:00~16:30(国数英)
中3・・  9:00~13:00(国社数英理) ※コンパス・定規持参

締切:5月7日(水)
返却予定日:5月24日(土)夕方以降
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。
※テスト範囲等、詳細はコチラからご覧ください。

≪中学生 定期テスト対策≫

甲府南中学校の中間テストに向け、以下の日程で中学生STクラスの延長授業を行います。通常授業の開始・終了時刻が変わります。ご確認お願いいたします。

対象:【STクラス】中1生~中3生
〇日程
5月8日(木)、5月13日(火)、15日(木)、20日(火)
〇時間
1時限目・・19:00〜20:05
2時限目・・20:10〜21:15
3時限目・・21:20〜22:2


≪南中学校中間テスト対策 学習会≫

日程・・5/18(日)
時間・・9:00〜17:00
持物・・勉強道具、スリッパ、必要な食事(買い出しOK)
形式・・授業・問題演習形式

個々の生徒へ、細やかな学習サポートをいたします。重要・頻出単元や、苦手な科目の学力アップを図りましょう。
※塾生でない方の参加もお待ちしております!


≪理科・社会 実力練成特訓≫

~早期スタートが成功のカギ~ 

「いよいよ受験生!」と意気込む中3生へ送る、甲斐ゼミナールの特別な講習。
5月11日(日)から受験対策の第一弾「理科・社会実力練成特訓」が始まります。校長会・教達検に頻出の中1・2の単元を徹底復習します。つい休みたくなる日曜日。学習習慣をつける機会として、是非ご受講ください。塾生でない方のご参加もお待ちしております。詳細はコチラからご覧ください。


≪全国統一小学生テスト≫

さあ挑戦だ。全国のライバルと真剣勝負。自分の立ち位置を知り、成長しよう

6月1日(日)に行われる全国統一小学生テストのネット申し込みが始まりました。ご受験された方々から、「受けてよかった」「学校のテストと違う形式のテストも触れることができよかった」という声を多くいただいております。細やかなテスト結果は必見!お子様の得意・苦手分野を知り、現状の学力を把握するために活用してください。
 より詳しい説明はコチラから!(南口教室はB会場になります)

※参加費は無料です。

学年  科目       時間
小1  算・国       9:00~10:50
小2  算・国       9:00~10:50
小3  算・国       9:00~11:00
小4  算・国・理・社    12:40~15:50(4科目受験の場合)
小5  算・国・理・社    12:40~16:10(4科目受験の場合)
小6  算・国・理・社    12:40~16:10(4科目受験の場合)

ネットでの申し込みはこちらから可能です。
https://www.yotsuyaotsuka.com/pform/toitsutest/input?type=query&pref=%E5%B1%B1%E6%A2%A8%E7%9C%8C&keyword=%E7%94%B2%E6%96%90%E3%82%BC%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AB&jukucode=1918&classcode=0003


≪春の友達紹介キャンペーン実施中!≫

おかげさまで4月、体験生・新規入塾生が大変多くおりました。
「先に学び、後で後悔しない」選択を。新学期に向けた準備を早めにしませんか?
※中学生のSTクラス、今年度も学年によっては残席わずかとなっております…!!

ご兄弟のご入塾などもお気軽にご相談ください。LINEでもお受けいたします。
また、ご紹介いただいた方には謝礼も差し上げております!

山梨県・長野県・静岡県 入塾個別相談 平日も随時個別に入塾相談を承ります!週末が忙しい君にも対応します!
幼小受験理英会×甲斐ゼミナール 全統オープン総合テスト 2025年度 第2回 新年長生対象
「本物の教育」で全力サポートします。山梨県子ども未来進学支援事業
小学4~6年生対象 作文の書き方指導&添削指導 作文書けるかける教室

≪≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・19:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室も使用できます。ぜひご活用ください。

【南口教室】4月の予定

 ご卒業、ご進学… 桜の開花宣言とともに、よい知らせが教室にたくさん届きます。新しいステージへとまた一つ登ろうとする生徒たちは、皆前を向いていて、その表情はとてもキラキラとしています。次も頑張ろう、と私たちの背中を押してくれます。
 私事ではありますが、「お子様一人ひとりの未来を預かっている」という想いで今年度精一杯取り組んでまいりました。新しい年度となっても、この想いを大切に、生徒・保護者の皆様とともに学び続ける姿勢をもち続けてまいりたいと思います。力及ばず、ご迷惑をおかけすることもありました。今年度も、たくさんのご家庭にご理解・ご協力をいただいた1年でした。本当にありがとうございました。
 4月からもどうぞよろしくお願いいたします。

≪2025年度入試合格実績≫

速報 2025年度合格実績

甲斐ゼミナールの2025年度入試合格実績です。今年もたくさんの生徒が夢への第一歩を踏み出しました。コチラからご覧ください。

◎南口教室の実績

 当教室だけでも、他塾を圧倒するほどの合格実績となりました…!
 生徒の皆さんの努力が実る結果となり、うれしく思います。これからもずっと、応援しています。
 
 甲府南高校  理数科    1名 5年連続!!
 甲府東高校  理数コース  1名 
 甲府第一高校 探求科    1名 2年連続!
 甲府南高校  普通科   10名
 甲府東高校  普通科    2名
 甲府第一高校 普通科    1名
 甲府昭和高校 普通科    2名
 青洲高校   普通科    1名
 甲府商業    各科   計3名
 笛吹高校   普通科    1名

 そのほか、公立・私立高校に合格しました!おめでとうございます🌸

≪通常授業のお知らせ≫

◆3月27日(木)~4月5日(土)
 すべてのクラス、通常授業はお休みです
 ※春期講習はあります。
 ※新年度の授業は4月7日(月)からとなります。

≪4月標準学力テスト≫

日程:4/13(日)
時間
小4・・9:00~10:40(国算)
小5・・9:00~12:00(国算理社)
小6・・9:00~12:00(国算理社)
中1・・14:00~17:00(国算理社)
中2・・14:00~16:30(国数英)
中3・・  9:00~13:00(国社数英理) ※コンパス・定規持参

締切:4月8日(火)
返却予定日:4月26日(土)夕方以降
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。
※テスト範囲等、詳細はコチラからご覧ください。

≪理科・社会 実力練成特訓≫

~早期スタートが成功のカギ~ 

5月11日(日)から受験対策の第一弾「理科・社会実力練成特訓」が始まります。校長会・教達検に頻出の中1・2の単元を徹底復習します。いよいよ受験生!日曜日の学習習慣をつける機会として、是非ご活用ください。塾生でない方のご参加も可能です。
 ※大変ご好評をいただいている講座のため、ご希望の受講教室が定員に達してしまうことも多くございます。お申込みはお早めに!!


≪入塾説明会・体験授業実施中!≫

ただいま、入塾説明会を開催しています。
土曜日の13:00~、毎週実施しております!

年度の切り替えは塾始めに最適です。おかげさまで、春期講習の期間から体験生・新規入塾生も増えてまいりました。「先に学び、後で後悔しない」選択を。新学期に向けた準備を早めにしませんか?

ご兄弟のご入塾などもお気軽にご相談ください。LINEでもお受けいたします。
また、お友達・お知り合いの紹介には謝礼も差し上げております。


≪≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・18:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室も使用できます。ぜひご活用ください。

【南口教室】3月の予定

 梅の花も咲き始め、少しずつ春めいてまいりました。中3生は、受験に向け懸命に学習に取り組んでいます。先月から始まった小6生対象のスタートダッシュ講座では、1週間経つたびに、毎回新入生が来てくれました。小学生の皆さんは、次の年度のことを考えて希望に胸を膨らませているように感じます。中学1・2年生は最後の期末テストを終え、結果に一喜一憂しておりました。
 テスト結果を踏まえ、「後悔をしたときにちゃんと振り返って、次につなげていくことが大切だ」と伝えました。大人でも難しいことだと思います。伝える側がまずお手本になれるように頑張ろう、と気持ちを引き締めて取り組んでおります。
 今年度も今月で終わります。たくさんのご理解・ご協力をいただき、本当にありがとうございました。「入ってよかった」「楽しく学ぶことができた」と思ってもらえるよう、次年度も取り組んでまいります。また、生徒の皆さんには、早めの準備を丁寧に行い、次の学年に進んでもらえたらと思っております。今月もよろしくお願いいたします。


≪通常授業のお知らせ≫

◆3月20日(木)
 祝日ですが、通常授業はあります
◆3月27日(木)~4月5日(土)
 すべてのクラス、通常授業はお休みです
 ※春期講習はあります。


≪春期講習≫

2025春期講習

春休みの期間を有効活用!春期講習に参加しよう!。前学年の総復習を行い、新学年良いスタートを切れるよう頑張りましょう!詳細はコチラからご確認ください。
毎回ご好評をいただいている「個別指導TOP」も同時開催!「自分の苦手を自分のペースでしたい」「数学だけ難問に取り組んでみたい」そんな個々の希望に寄り添います!

新中1生・新高1生は集団クラスの受講料無料!この機会に友達を誘ってみんなで学力アップ!!


≪メタバースKAI 高校国語攻略ゼミ≫

メタバース塾KAI春期講習 高校国語攻略 2025年3月28日(金)・29日(土) 高校1年生対象

この春は甲斐ゼミのメタバース授業で徹底攻略!!
難関な高校国語をメタバースで学習。2日間の無料講習で古典文法を攻略!
「参加費無料なのにこんなに理解できていいの?」と感じること間違いなしの、充実した内容をお届けします!


≪キュレオ プログラミング教室≫

甲斐ゼミナール キュレオQUREO プログラミング教室 AI時代を生きる基礎力を AI時代を見据えた、小学生からの本格派プログラミングスクール

 ついに甲斐ゼミナールも始めます。「プログラミング教室」!
「初めてでも大丈夫かな…」と思うお子様こそ必見👀導入パートでは、あの有名な「マインクラフト」の世界を味わいながら学習を進めます。もちろん本格的な学びもお任せください!パソコンの台数に限りがありますので、ご検討はお早めに!!


≪入塾説明会・体験授業実施中!≫

山梨県・長野県・静岡県 塾選びで学力が決まる 入塾説明会 君にピッタリのクラスが必ずある!

土曜日13:00~ 毎週実施しております!

年度の切り替えは塾始めに最適です。体験生・新規入塾生も増えてまいりました。
「先に学び、後で後悔しない」選択を。新学期に向けた準備を早めにしませんか?

ご兄弟のご入塾などもお気軽にご相談ください。LINEでもお受けいたします。
また、お友達・お知り合いの紹介には謝礼も差し上げております。


山梨県・長野県・静岡県 入塾個別相談 平日も随時個別に入塾相談を承ります!週末が忙しい君にも対応します!
甲斐ヨビの推薦対策は合格率が高い 総合選抜型 学校推薦型選抜 推薦対策コース 志願理由・面接・小論文・英検・TOEIC対策など1人ひとりの志望大学に合わせて徹底指導します。
甲斐ヨビの魅力を体感して下さい! 無料公開授業 ~数学・国語・化学~ 実力講師の情熱授業 未来を変える講座を体感して下さい
幼小受験理英会×甲斐ゼミナール 全統オープン総合テスト 2025年度 第1回 新年長生対象

≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・19:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます

【南口教室】2月の予定

 梅のつぼみも膨らみ始め、少しずつ春の兆しを感じる頃となりました。
 さて、南口教室では、小学生の中学受験が終わり、小6の生徒たちは中学生へ向け「スタートダッシュ講座」を受講しています。中学の学習の基盤づくりを大切にし、重要単元の復習をしつつ、中学の内容にもにも触れます。毎年、少し難しいかな、と思いながら授業を進めますが、授業中に集中して取り組む生徒たちを見ていると、頼もしく感じました。初めは間違えていた問題を一緒に考えていくうちに「あっ!!分かった!」と言ってくれたとき、とても嬉しく思います。これからも学ぶ楽しさに繋がる授業をしていきたいと思います。
 中3生はいよいよ受験…!本番を想定した実践的な学習を中心に、効率よく学力を高めていきましょう。体調管理も十分に気をつけていただけたらと思います。

≪2025年度 中学入試 合格実績≫

速報 2025年度合格実績

今年の中学校入試の結果はこちらから!

≪通常授業のお知らせ≫

◆2月6日(木)、11日(火)、24日(月)
 全クラス、通常授業はお休みです。

≪春の進学説明会≫※小学生対象

圧倒的合格占有率を誇る甲斐ゼミが最新の中学入試を徹底分析 新小学6年生&保護者対象 2025年 春の中学進学説明会 2/11(火・祝)14:30受付開始 15:00開演 1.中学入試の最新情報 2.筆記・作文・討論・面接 3.先輩からのアドバイス 4.合格スケジュール 参加特典あり 山梨県立文学館にて

今年度の入試も他塾を圧倒する合格率!!甲斐ゼミナールが誇る受験ノウハウと、充実した最新データをお届けします。詳しくはコチラから。

≪中学生 定期テスト対策≫

2月4日(火)から中学生STクラスの生徒は定期テストに向けた延長授業になります。通常授業の開始・終了時刻が変わるので、ご注意ください。

【STクラス】
◎日程…2月4日(木)~18日(火)
◎時間
 1時限目…19:00〜20:05
 2時限目…20:10〜21:15
 3時限目…21:20〜22:25


中学生 定期テスト対策 学習会≫

日程…2/16(日)
時間…9:00〜17:00
内容…演習形式
持ち物…勉強道具、スリッパ、靴袋、必要な食事(買い出しOK)
 ※塾生でない生徒も参加できます。一緒に高得点を狙おう!


≪3月標準学力テスト≫

日程:3/2(日)
時間
新小4・・  9:00〜10:40(国算)
新小5・・  9:00〜10:40(国算)
新小6・・  9:00〜12:40(国算理社英)
新中1・・  9:00〜12:40(国算理社英)
新中2・・13:30〜17:20(国社数理英) ※コンパス・定規持参
新中3・・13:30〜17:20(国社数理英) ※コンパス・定規持参
◎出題範囲など詳細はコチラからご確認ください。

※1月模試、非常に多くの生徒様のご参加をいただき、ありがとうございました。
 次年度の学習計画を立てるために、今の立ち位置を確認しましょう!
 「井の中の蛙、大海を知らず」。多くのライバルと競うこの機会を有効活用しよう!

メタバースで学ぶ 冬の立体問題攻略ゼミ 中学3年生対象 2月6日(木)開講
第一志望合格への最終講義 さあ、合格へ向け、ラストスパートだ。中3入試直前特別講習 山梨 長野 静岡
圧倒的合格占有率を誇る甲斐ゼミが最新の大学入試を徹底分析 新中学1~3年生対象【中学から始める大学受験】新中学1~3年生&保護者対象 2025年 春の進学説明会 2/11(火・祝) 12:00受付開始 12:30開演 山梨県立文学館にて 参加特典あり
甲斐ゼミナール 甲斐大学予備校 高2生対象&保護者対象 「親子で考える大学受験」2月11日:山梨県立文学館 やる気を向上させて合格を勝ち取る!
2月開講 新中1対象 スタートダッシュ講座
学力を伸ばす甲斐ゼミの2024-2025冬期講習お友達紹介キャンペーン 詳しくはこちら
山梨県・長野県・静岡県 塾選びで学力が決まる 入塾説明会 君にピッタリのクラスが必ずある!
新年中(現年少生)対象 完全定員制 甲斐ゼミナール×理英会 幼児教育クラス 無料体験会 2025 2/15(土)開催 詳しくはこちら

≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・18:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間、自習室を使うことができます。

【南口教室】1月の予定

 🎍あけましておめでとうございます🎍
冬休みも前半が終わり、冬期講習も残すところ僅かとなりました。講習会では、各学年の重要な単元を丁寧に復習しつつ、応用問題にも触れています。小学生は和気あいあいとした時間と、集中して取り組む時間とで、バランスのよい授業の様子をいつも見ています。また、中学生はさすがというべきでしょう、大切なことをメモする姿や、通常授業で培った力を存分に見せてくれています(本人たちにはあまり言っていませんが、講師間では実はよく褒めています)。この講習会をぜひ効果的に活用し、十分に力をつけてもらいたいと願っています。
 2025年もどうぞよろしくお願いいたします。


≪通常授業のお知らせ≫

◆12月26日(木)~1月5日(月)、7日(火)
 全クラス、通常授業はお休みです。※冬期講習はあります。
◎通常授業開始は、1月6日(月)からです。


≪1月標準学力テスト(中3のみ)≫

日程:1/11(土) ※中3生のみとなります。
時間
中3・・  9:00〜13:00(国社数英理) ※コンパス・定規持参

◎出題範囲など詳細はコチラからご確認ください。


≪県下一斉学力診断テスト≫

精度の高い学力&志望校判定。一斉学力診断テスト

日程:1/26(日)
時間
小2・・ 8:50~10:20(国算)
小3・・10:40〜12:30(国算)
小4・・14:00〜15:50(国算)
小5・・ 8:50〜12:00(国算理社)
小6・・  8:50〜12:00(国算理社)
中1・・14:00〜17:55(国社数英理)
中2・・14:00〜17:55(国社数英理)
中3・・  8:50〜13:30(国社数英理) ※コンパス・定規持参
◎出題範囲など詳細はコチラからご確認ください。

※中3は「高校入試実践模試」です。志望校判定に9科目・5段階評価の内申点が必要です。

◎信頼できる志望校判定。模試偏差値=本番の入試
  偏差値は本番入試の成績とピッタリ一致!

後期試験5科目合計 平均点263.4

横軸は後期試験学力検査における実際の得点(情報開示による得点)、縦軸は甲斐ゼミナールの標準学力テストの平均偏差値を表しており、高い相関がみられます。甲斐ゼミナールの一斉学力診断テストは当日のレベルに近い、非常に信頼性の高いテストです。


≪公立難関高前期入試対策特別講座≫※中3のみ対象

難関高【前期入試対策】特別講座 2022年度甲府南高理数科 合格占有率100%前期合格者12名全員が当講座を受講

 第一部の「志望別入試情報」では、最新の入試情報をお届けします。第二部の「特色適性検査対策」では、過去の出題や予想問題の実戦演習を中心に行います。第三部の「前期入試へ向けて」では、本番に生きる面接の心構えと思考法を伝授します。2022年春、甲府南高理数科の前期合格者12名全員が当講座の受講生でした。その実績が証明する充実のコンテンツをみなさんへ。甲斐大学予備校にてお待ちしております。


≪中3 入試直前特別講習≫

入試の問題を徹底的に分析した予想問題を使い、合格に必要なすべての知識を伝授します。前期入試・推薦入試合格者は2月から高校英語・数学予習講座が無料で受講できます。詳細はコチラからご覧ください。


【南中学校期末テスト結果のお知らせ】

 最後に、先日行われた、期末テスト結果のご紹介。今回も教室に掲示しています。
高得点多数!!生徒の皆さん、本当によく頑張っています。
 こちらでもご紹介しますが、教室にいらした際にぜひご覧下さい。


≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・19:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【南口教室】12月の予定

 日ごとに寒さが増してまいりました。先月は各中学校の定期テストがあり、中学生の皆さんはとても頑張っておりました。テスト前に行ったテスト対策勉強会では、生徒たちは朝の9時から夕方5時まで、8時間もの学習に取り組みました。この時期、新たな仲間も続々増えております。テストの結果も、「これまでで一番良かった!」と嬉しそうな顔の生徒もいて、見ていて嬉しく感じました。
 体調を崩しやすい時期です。体調面にも気を配り、取り組んでまいりたいと思います。今月もよろしくお願いいたします。


≪通常授業のお知らせ≫

◆12月26日(木)~1月5日(月)、7日(火)
 全クラス、通常授業はお休みです。※冬期講習はあります。
◎通常授業開始は、1月6日(月)からです。


≪12月標準学力テスト≫

日程:12/8(日)
時間
小3・・14:00〜15:40(国算)
小4・・14:00〜15:40(国算)
小5・・ 9:00〜12:00(国算理社)
小6・・  9:00〜12:00(国算理社)
中1・・14:00〜16:30(国数英)
中2・・14:00〜16:30(国数英)
中3・・  9:00〜13:30(国社数英理) ※コンパス・定規持参
◎出題範囲など詳細はコチラからご確認ください。

※中3は「高校入試実践模試」です。志望校判定に9科目・5段階評価の内申点が必要です。


≪冬期講習のお知らせ≫

もう一つ、上の自分へ!winter seminar2024-2025 小1~高3・卒対象 冬期講習 申し込み特典あり 詳しくはこちらから

講習会を受講して、長期の休みを有意義に過ごしましょう!
※中学3年生のクラスは残席僅か!!

【集団授業】

現学年の学習内容の復習をしながら、学校の学習内容とは少し違ったタイプの問題に触れ、応用問題も扱います。講師の知識・経験を活かし、各科目の重要ポイントを効率よく学んでいきます。「ただ解く」だけでなく、「どう解くか」を身に付け、今年の重要事項を徹底的に復習しましょう。

【個別指導】

基礎的な問題の復習を中心に行います。自分のペースに合った学習ができ、担当講師にすぐに質問できることができます。中心に扱いたい学習内容の設定や、前の学年の学習内容の復習ができることも魅力の一つです。苦手科目の学力アップは個別で!
※講師の数に限りがあり、満席となっている日程もございます。申し込みの際は、一度お問い合わせください!

〇詳しい日程などが知りたい方は、コチラからご確認ください。


共通テスト科学講座
山梨県・長野県・静岡県 入塾個別相談 平日も随時個別に入塾相談を承ります!週末が忙しい君にも対応します!
難関高【前期入試対策】特別講座 2022年度甲府南高理数科 合格占有率100%前期合格者12名全員が当講座を受講

≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・19:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【南口教室】11月の予定

 暮秋というにふさわしい気候となってまいりました。小学生は各学校で運動会が行われ、これまでに頑張った成果を存分に発揮しているようです。中学生は、中間テストを終え、1・2年生は新人戦、3年生は校長会テストと、次の段階へと進む一歩をまた歩み始めています。特に、中3生は気を抜けない時期となります。これまでの積み重ねをしっかり生かしていけるよう、日頃からの学習習慣を大切にしてもらいたいと思っています。
 

≪通常授業のお知らせ≫

◆11月4日(月)、12日(火)、23日(土)
 全クラス、通常授業はお休みです。

≪全国統一小学生テスト≫

全国統一小学生テスト
テスト実施日は11月3日(日)。ご受験された方々から、「受けてよかった」「学校のテストと違う形式のテストがよかった」という声を多くいただいております。
○受験費無料とは思えない細かなテスト結果は必見!
お子様の得意・苦手分野がわかります。現状の学力を把握するために活用しましょう!

※参加費は無料です。

学年  科目       時間
小1  算・国       9:00~10:50
小2  算・国       9:00~10:50
小3  算・国       9:00~11:00
小4  算・国・理・社    12:40~15:50(4科目受験の場合)
小5  算・国・理・社    12:40~16:10(4科目受験の場合)
小6  算・国・理・社    12:40~16:10(4科目受験の場合)

≪11月標準学力テスト≫

日時:11月10日(日)

中1 14:00~16:30 (英数国)
中2 14:00~16:30 (英数国)
中3   9:00~13:00 (英数国理社)※コンパス・定規持参

締切:11月5日(火)
返却予定日:11月25日(月)夕方以降
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。
※テスト範囲等、詳細はコチラからご覧ください。


≪中学生 定期テスト対策≫

11月5日(火)から中学生STクラスの生徒は定期テストに向けた延長授業になります。通常授業の開始・終了時刻が変わるので、ご注意ください。

【STクラス】
◎日程…11月5日(火)~19日(火)
◎時間
1時限目…19:00〜20:05
2時限目…20:10〜21:15
3時限目…21:20〜22:25


中学生 定期テスト対策 学習会≫

日程…11/17(日)
時間…9:00〜17:00
内容…プレテスト(英数国理)、テスト解説、演習
持ち物…勉強道具、スリッパ、靴袋、必要な食事(買い出しOK)
 ※塾生でない生徒も参加できます。一緒に高得点を狙おう!


≪中学入試模試≫

小学6年生対象 目指せ合格!中学入試模試 11月10日(日)・24日(日) 志望校ごと、傾向を分析した入試模試 実際の得点データに基づいた合格判定 附属中 甲陵中 駿台中 学院中 英和中

「正確な合否判定」と「 最新の受験情報」 で合格へ導く。入試模試で本番をイメージ。


≪冬期講習のお知らせ≫

もう一つ、上の自分へ!winter seminar2024-2025 小1~高3・卒対象 冬期講習 申し込み特典あり 詳しくはこちらから

講習会を受講して、長期の休みを有意義に過ごしましょう!
12/3(火)までのお申し込みで12/8(日)学力テストの受験料が無料!

【集団授業】

現学年の学習内容の復習をしながら、学校の学習内容とは少し違ったタイプの問題に触れ、応用問題も扱います。講師の知識・経験を活かし、各科目の重要ポイントを効率よく学んでいきます。「ただ解く」だけでなく、「どう解くか」を身に付け、今年の重要事項を徹底的に復習しましょう。

【個別指導】

基礎的な問題の復習を中心に行います。自分のペースに合った学習ができ、担当講師にすぐに質問できることができます。中心に扱いたい学習内容の設定や、前の学年の学習内容の復習ができることも魅力の一つです。苦手科目の学力アップは個別で!

〇詳しい日程などが知りたい方は、コチラからご確認ください。

甲斐ゼミで英検 日本英語検定協会準会場 2級~5級 県内最大級の規模。さあチャレンジ!北口・富士吉田 1/18(土)
山梨県・長野県・静岡県 入塾個別相談 平日も随時個別に入塾相談を承ります!週末が忙しい君にも対応します!

≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・19:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます

【南口教室】10月の予定

 心地よい秋風が吹き抜け、秋の声が美しい頃となってまいりました。中学生の皆さんは、9月~10月にかけ、文化祭、定期テストなどがあり、大変な中でもよく頑張って取り組んでいる様子が本当に立派です。今月は他にも新人戦や、進路に関わる校長会テストなども控えています。大きなイベントがある一方で、日中と早朝・夜とで気温の変化が大きい頃ですので、体調を崩しやすい時期です。無理をしたい気持ちをこらえて、時には休むことも大切にしていただけたらと思います。

≪通常授業のお知らせ≫

◆10月1日(火)
 全クラス、通常授業はお休みです。
◆10月14日(月)
 祝日ですが、通常授業があります。


≪10月県下一斉学力診断テスト≫

日時:10月6日(
小4 14:00~15:40 (算国)
小5 14:00~17:00 (算国理社英)
小6   9:00~12:00 (算国理社英)
中1 14:00~16:30 (英数国)
中2 14:00~16:30 (英数国)
中3   9:00~13:30 (英数国理社)※コンパス・定規持参
※中3は「校長会・教達研実践模試②」です。志望校判定に内申点が必要です。

締切:9月30日(月) 
返却予定日:10月19日(土)夕方以降
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。
※テスト範囲等、詳細はコチラからご覧ください。

≪全国統一小学生テスト≫

全国統一小学生テストのネット申し込み受付開始!
テスト実施日は11月3日(日)。ご受験された方々から、「受けてよかった」「学校のテストと違う形式のテストがよかった」という声を多くいただいております。
○受験費無料とは思えない細かなテスト結果は必見!
お子様の得意・苦手分野がわかります。現状の学力を把握するために活用しましょう!

※参加費は無料です。

学年  科目       時間
小1  算・国       9:00~10:50
小2  算・国       9:00~10:50
小3  算・国       9:00~11:00
小4  算・国・理・社    12:40~15:50(4科目受験の場合)
小5  算・国・理・社    12:40~16:10(4科目受験の場合)
小6  算・国・理・社    12:40~16:10(4科目受験の場合)

※ネットでの申し込みはこちらから可能です。ご参加お待ちしております!


山梨県・長野県・静岡県 入塾個別相談 平日も随時個別に入塾相談を承ります!週末が忙しい君にも対応します!

幼児教育クラス 幼少受験理英会 甲斐ゼミナール 無料体験会随時実施中 新年長(現年中)対象 毎週土曜日 午後1時~2時20分 北口本部教室にて開催 お申し込みは055-251-5560まで
「本物の教育」で全力サポートします。山梨県子ども未来進学支援事業

≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます

【南口教室】9月の予定

 8月も残りわずか。夜風が心もち涼しく、心地よく感じる頃となってまいりました。
 今月は夏期講習に励む生徒の皆さんとともに、あっという間の夏休みを過ごしました。講習会中、「そういうことか…」「ちゃんとわかった!」という声もたくさん聞き、嬉しく思いました。
 特に、中3生は夏の強化特訓で、普段より高いレベルの問題に触れたり、様々な考え方や着眼点を学ぶことができたことと思います。また、小6生はシャトレーゼ韮崎の森ホテルに宿泊合宿をし、仲間たちと切磋琢磨したり、刺激をお互いに受けながら充実した時間を過ごすことができていました。
 生徒の皆さんの成長に、驚かされる毎日でした。たった一度の夏休みに、どれくらい成長できたのでしょう…!休み明けが楽しみです。
 今月もよろしくお願いいたします。


≪通常授業のお知らせ≫

◆9月5日(木)・6日(金)
 全クラス、通常授業はお休みです。
◆9月16日(月)
 祝日ですが、通常授業があります。
◆9月23日(月)
 祝日の振替休日ですが、通常授業があります。


≪9月県下一斉学力診断テスト≫

日時:9月1日(
小3 14:00~15:40 (算国)
小4 14:00~15:40 (算国)
小5 14:00~17:40 (算国理社英)
小6   9:00~12:40 (算国理社英)
中1 14:00~16:30 (英数国)
中2 14:00~16:30 (英数国)
中3   9:00~13:30 (英数国理社)※コンパス・定規持参
※中3は「校長会・教達研実践模試①」です。志望校判定に内申点が必要です。

締切:8月27日(火)
返却予定日:9月14日(土)夕方以降
※前日受験も可能です。希望者は教室まで連絡をお願いします。
※テスト範囲等、詳細はコチラからご覧ください。


≪中学生 定期テスト対策≫

9月17日(火)から中学生STクラスの生徒は定期テストに向けた延長授業になります。通常授業の開始・終了時刻が変わるので、ご注意ください。

【STクラス】
◎日程…9月17日(火)~26日(木)
◎時間
1時限目…19:00〜20:05
2時限目…20:10〜21:15
3時限目…21:20〜22:25


中学生 定期テスト対策 学習会≫

日程…9/29(日)
時間…9:00〜17:00
内容…午前:科目別テスト対策(英数国理)、午後:演習
持ち物…勉強道具、スリッパ、靴袋、必要な食事(買い出しOK)
 ※塾生でない生徒も参加できます。一緒に高得点を狙おう!


≪土曜・日曜特別講習(小6・中3対象)≫

受験対策の決定版 土曜日曜特別講習 小学校6年生/中学受験・進学対策 中学3年生/高校受験対策 ~山梨・長野・静岡~ 9月8日(日)~各教室スタート 完全定員制

≪小6 日曜特別講習≫

中学受験生対象の、志望校別合格プログラム。
各校の過去問を分析し、集団討議や面接・作文まで指導します。
県内の中学受験合格者のほとんどが日特受講生です。
北口本部教室で実施します。詳細はコチラから。

≪中3 校長会テスト対策特別講習≫

受験校決定の決め手となる「校長会テスト」
その過去問を分析して、出題傾向を探り、頻出単元を徹底マーク。
効率よく対策を行うことで、全科目の高得点獲得へ導きます。詳細はコチラから。



甲斐ゼミ×理英会が贈る志望校判定テスト。お子様の現在地を知るのに最適です。
山梨県・長野県・静岡県 塾選びで学力が決まる 入塾説明会 君にピッタリのクラスが必ずある!
甲斐ゼミで英検。
「本物の教育」で全力サポートします。山梨県子ども未来進学支援事業

≪≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・17:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます

【南口教室】7月の予定

 連日、厳しい暑さが続く頃となりました。先日行った南中学校期末テスト対策では、たくさんの生徒が足を運び、朝の9時から夕方5時まで、本当に一生懸命頑張りました。中には、土曜日の自習室に午前中から参加する生徒や、土日合わせて15時間以上南口教室で学習していた生徒もいました。(特に中2生が今回頑張っていました!)
 その後の進学説明会にも、保護者の方々にもご参加いただきました。生徒からも「行ってよかった」「内申点って大事!」など、うれしい感想を聞くことができました。
 今月はいよいよ夏期講習!この夏が勝負。夏休み明けに向け、しっかりと復習します。また、暑さで体調を崩さないよう、十分に気を付けて欲しいと思います。

≪通常授業のお知らせ≫

◆7月15日(月・
 全クラス、通常授業はお休みです。

◆7月29(月)〜31日(水)
 全クラス、通常授業はお休みです。※夏期講習はあります。

≪夏期講習≫

2024夏期講習

 受講者と非受講者の差は歴然!!長期の休みを有意義に過ごしましょう!

【集団授業】

 現学年の学習内容の復習をしながら、学校の学習内容とは少し違ったタイプの問題に触れ、応用問題も扱います。講師の知識・経験を活かし、各科目の重要ポイントを効率よく学んでいきます。「ただ解く」だけでなく、「どう解くか」を身に付け、休み明けの良いスタートに向けた準備をしましょう。

【個別指導】

 基礎的な問題の復習を中心に行います。自分のペースに合った学習ができ、担当講師にすぐに質問できることができます。中心に扱いたい学習内容の設定や、前の学年の学習内容の復習ができることも魅力の一つです。苦手科目の学力アップは個別で!

〇詳しい日程などが知りたい方は、コチラからご確認ください。


≪入塾説明会・体験授業実施中!≫

ただいま、入塾説明会を土曜日13:00~毎週実施中!
体験生・新規入塾生も毎月増えております。「先に学び、後で後悔しない」選択を。
受験・定期テストに向けた準備はお早めに!

ご兄弟のご入塾などもお気軽にご相談ください。LINEでもお受けいたします。
また、お友達・お知り合いをご紹介いただいた方には謝礼も差し上げております。


≪≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・19:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます