第2回教達検が終了し、結果が返ってきました。
例年、2回目は点数が下がる傾向にあります。
ですが、教室平均はAクラスは上がっており、STクラスも1回目とほぼ変わりがありませんでした。
国語・理科が難しかったとの声が多かったですが
国語の点数は上がっている生徒が多かったです^^
また、理科に関しては担当の雨宮先生の予想が的中!!!!
終わった次の日に、「先生が言っていたところが出た!」
とみんな理科には自信のある様子で、結果が残せている生徒が目立ちました。
他の科目でも、教達検対策講座で行った類似問題が多く出題されていました。
『言われた問題、やったことがある問題が出た!』
で終わっていませんか?”やったことがある。前は解けた”
では全く意味がありません。今までやってきたことが水の泡です。。。
確実に点数につなげるためにも
「分かったつもり」を無くしましょう。
”1回解いて終わり”
”テキストを全部解いたから終わり”
”分からなかった問題は赤で写して終わり”
になっていませんか?
テキストを仕上げることが目的になっていませんか?
何十回何百回と
分からなかった問題、できなかった問題は繰り返し、繰り返し解き直そう!
”学問に王道なし”
テスト直前で焦って取り組んでも
成績はあがりません。毎日の予習、復習。塾の宿題。
そういった積み重ねをしっかり行うことで
本当に勉強ができるようになる秘訣です!
日頃の地道な努力を怠らない!
期末テストに向けて、今すぐ行動を!!!
◆◆◆◆テスト対策延長◆◆◆◆
▼11月11日(月)?11月27日(水)
テスト対策期間の為、授業終了時刻が22:30
になります。
送迎のご協力お願い致します。
◆◆◆◆テスト対策◆◆◆◆
▼11月17日(日) 15:00?21:00
対象:上野原中3年生・秋山中
※夕食の準備
▼11月20日(水) 13:00?16:00
対象:全学年
※質問対応メイン・中3は対策授業あり
▼11月24日(日) 13:00?19:00
対象:上野原中1・2年 上野原西中
◆◆◆◆お休みのお知らせ◆◆◆◆
▼11月23日(日)
祝日のため全クラス休講です。
※自習室も開きません。
?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?
お申込み・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
甲斐ゼミナール上野原教室 0554-63-6008
?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?
大濱Ö