【南口教室】2月の予定

 梅のつぼみも膨らみ始め、少しずつ春の兆しを感じる頃となりました。
 さて、南口教室では、小学生の中学受験が終わり、小6の生徒たちは中学生へ向け「スタートダッシュ講座」を受講しています。中学の学習の基盤づくりを大切にし、重要単元の復習をしつつ、中学の内容にもにも触れます。毎年、少し難しいかな、と思いながら授業を進めますが、授業中に集中して取り組む生徒たちを見ていると、頼もしく感じました。初めは間違えていた問題を一緒に考えていくうちに「あっ!!分かった!」と言ってくれたとき、とても嬉しく思います。これからも学ぶ楽しさに繋がる授業をしていきたいと思います。
 中3生はいよいよ受験…!本番を想定した実践的な学習を中心に、効率よく学力を高めていきましょう。体調管理も十分に気をつけていただけたらと思います。

≪2025年度 中学入試 合格実績≫

速報 2025年度合格実績

今年の中学校入試の結果はこちらから!

≪通常授業のお知らせ≫

◆2月6日(木)、11日(火)、24日(月)
 全クラス、通常授業はお休みです。

≪春の進学説明会≫※小学生対象

圧倒的合格占有率を誇る甲斐ゼミが最新の中学入試を徹底分析 新小学6年生&保護者対象 2025年 春の中学進学説明会 2/11(火・祝)14:30受付開始 15:00開演 1.中学入試の最新情報 2.筆記・作文・討論・面接 3.先輩からのアドバイス 4.合格スケジュール 参加特典あり 山梨県立文学館にて

今年度の入試も他塾を圧倒する合格率!!甲斐ゼミナールが誇る受験ノウハウと、充実した最新データをお届けします。詳しくはコチラから。

≪中学生 定期テスト対策≫

2月4日(火)から中学生STクラスの生徒は定期テストに向けた延長授業になります。通常授業の開始・終了時刻が変わるので、ご注意ください。

【STクラス】
◎日程…2月4日(木)~18日(火)
◎時間
 1時限目…19:00〜20:05
 2時限目…20:10〜21:15
 3時限目…21:20〜22:25


中学生 定期テスト対策 学習会≫

日程…2/16(日)
時間…9:00〜17:00
内容…演習形式
持ち物…勉強道具、スリッパ、靴袋、必要な食事(買い出しOK)
 ※塾生でない生徒も参加できます。一緒に高得点を狙おう!


≪3月標準学力テスト≫

日程:3/2(日)
時間
新小4・・  9:00〜10:40(国算)
新小5・・  9:00〜10:40(国算)
新小6・・  9:00〜12:40(国算理社英)
新中1・・  9:00〜12:40(国算理社英)
新中2・・13:30〜17:20(国社数理英) ※コンパス・定規持参
新中3・・13:30〜17:20(国社数理英) ※コンパス・定規持参
◎出題範囲など詳細はコチラからご確認ください。

※1月模試、非常に多くの生徒様のご参加をいただき、ありがとうございました。
 次年度の学習計画を立てるために、今の立ち位置を確認しましょう!
 「井の中の蛙、大海を知らず」。多くのライバルと競うこの機会を有効活用しよう!

メタバースで学ぶ 冬の立体問題攻略ゼミ 中学3年生対象 2月6日(木)開講
第一志望合格への最終講義 さあ、合格へ向け、ラストスパートだ。中3入試直前特別講習 山梨 長野 静岡
圧倒的合格占有率を誇る甲斐ゼミが最新の大学入試を徹底分析 新中学1~3年生対象【中学から始める大学受験】新中学1~3年生&保護者対象 2025年 春の進学説明会 2/11(火・祝) 12:00受付開始 12:30開演 山梨県立文学館にて 参加特典あり
甲斐ゼミナール 甲斐大学予備校 高2生対象&保護者対象 「親子で考える大学受験」2月11日:山梨県立文学館 やる気を向上させて合格を勝ち取る!
2月開講 新中1対象 スタートダッシュ講座
学力を伸ばす甲斐ゼミの2024-2025冬期講習お友達紹介キャンペーン 詳しくはこちら
山梨県・長野県・静岡県 塾選びで学力が決まる 入塾説明会 君にピッタリのクラスが必ずある!
新年中(現年少生)対象 完全定員制 甲斐ゼミナール×理英会 幼児教育クラス 無料体験会 2025 2/15(土)開催 詳しくはこちら

≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・18:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間、自習室を使うことができます。

【城南教室】2月の予定

通常授業のお休みについて

2月6日㈭・11日㈫・24日㈪の通常授業はお休みです。
自習室のご利用もできませんのでご注意ください。
家庭学習を進めましょう!

新中1スタートダッシュ講座

中学生活は、はじめが肝心。小学校の重要項目を徹底演習します。しっかり復習をして、中学進学に備えましょう。
お申込みは城南教室まで。

◎個別指導TOP生・わかるくん生・一般生対象
実施期間:2月1日㈯~28日㈮
【標準クラス】
指導科目:算・国2科目または算・国・英3科目
曜日・時間:算数㈫17時30分~18時50分/国語㈮18時~19時/英語㈮17時10分~18時
特別受講料:2科目7700円/3科目8800円

【特進クラス】
指導科目:算・国・理・社4科目または算・国・理・社・英5科目
曜日・時間:算国㈯14時30分~17時15分/理社㈬17時10分~18時55分/英語㈮17時10分~18時
特別受講料:4科目14300円/5科目15400円

詳細はこちらから。

新高3対象 無料公開講座開催中

4月からスタートする高3本講座を体験することが出来ます。
この機会に甲斐大学予備校現役生部が誇る実力講師陣の指導力を、ぜひ体験してください。

期間:1月27日㈪~2月13日㈭

詳細はこちらから。

STクラス期末テスト対策

実施期間:2月12日㈬~2月20日㈭

※理社は 12日・19日
※笛南中は2月4日㈫ 授業後30分延長
※城南中・上条中は2月25日㈫ 授業後30分延長

時間割は下記の通りです。

1時間目 7:00~8:05
2時間目 8:10~9:15
3時間目 9:20~10:25

ご送迎の時間にご注意ください。

※個別指導T.O.P生は延長日程を担当講師と相談してください。

★テスト対策学習会

笛南中:2月15日㈯ 13:00~18:00

城南中・上条中:2月23日㈰ 9:00~18:00

持ち物:勉強道具すべて、昼食

南高クラステスト対策

日時:2月16日㈯ 14:00~18:00

持ち物:勉強道具・筆記用具・上履き・飲み物

入塾説明会開催中

甲斐ゼミの各クラスのご案内や効果的な勉強方法など、詳しくご説明させていただきます。また、最新の入試の内容についてもお話しいたします。
ぜひ、この機会にご来訪ください。

2月1日㈯ 13時~
2月8日㈯ 13時~
2月15日㈯ 13時~
2月16日㈰ 10時~
2月22日㈯ 13時~
2月23日㈰ 10時~

自習室のご利用時間について

月曜日 17時~22時
水・木曜日16時30分~22時
火・金・土曜日 13時~22時
※イベント・祝日・その他諸事情により開館時間は変更になることがございます。ご了承ください。

【小笠原教室】2月の予定

◎授業の予定

★2月6日(木)・24日(月)は、年間スケジュールどおり授業はお休みです。

★2月11日(火・祝)は、授業を行います。(年間スケジュールでは休館日ですが、小笠原教室のみ授業を行います。代わりとして3月11日(火)が休館日になります。)開館時間は16:30です。

◎イベントの予定

★2月11日(火・祝) 

春の進学説明会(新小1~6年生対象)
中学から始める大学受験(新中1~3年生対象)
親子で考える大学受験(新高2生対象)

最新の入試情報をお届け!
お申し込みはこちらから

★中学生STクラス期末テスト対策

【延長授業】

2月11日(火)~20日(木)の週のSTクラス通常授業はテスト対策のため、授業終了が22:30になります。お迎えのお時間にお気をつけください。

【土曜テスト対策】

日 時:2月 22日(土) 10:00~16:00
持ち物:お弁当・筆記用具・テスト勉強に関する教材

※このテスト対策は普段、甲斐ゼミに通っていない生徒も参加できます。事前にご連絡ください。
※学校のワークを繰り返し復習できるように、最低でも21日までに学校のワークを仕上げること。

自習室利用時間のご案内

月・火・木   16:30 ~ 22:30
土       13:00 ~ 22:30

甲斐ゼミナール 小笠原教室 
☎055-284-4115

【昭和教室】2月の予定

🔶通常授業について

・2/6(木)
・2/11(火・祝)
・2/24(月・祝)
上記の日程は、全クラス通常授業がお休みです。
教室閉館日のため、自習室もお休みですのでご注意ください。

🍀2/11(火・祝) 進学説明会 開催!!

・春の中学進学説明会(新小1~小6対象)
・中学から始める大学受験(新中1~中3対象)
・親子で考える大学受験(新高2対象)

詳細・お申込みはこちらから!

🌸新入生受付中🌸

ただ今、お友達やごきょうだいをご紹介いただくと、紹介者(塾生)・入塾者どちらにも特典がございます。
ぜひこの機会に、お友達やごきょうだいをお誘いください!

●紹介者(塾生)への特典
・QUOカード3,000円分を進呈

●入塾者への特典
・入学金11,000円全額無料
・入塾月の月謝半額無料

🔶2024年度 自習室開館日について

月・水・木・土曜日……12:00~22:00
火曜日……16:30~22:00(事務所お休み)
金曜日……19:00~22:00(事務所お休み)

※長期休暇や講習会期間は、開館時間が異なりますのでご注意ください。
(講習会期間中は、別途自習室の開館時間の案内があります。)
※日曜日・祝日は基本的に利用できません。(模試開催日は、終了時刻まで利用できることがあります。)
※月・水・木・土曜日は、諸事情により早い時間帯に教室が開いていない日があります。早い時間帯に利用したい場合は、お手数ですが事前にお問い合わせくださいませ。

甲斐ゼミナール昭和教室
中巨摩郡昭和町西条5003-1
TEL:055-268-7222

玉穂教室からお知らせ(2月)

【通常授業のお休み】
以下の日は通常授業がありません。

2月6日(木)

2月11日(火・祝) 

2月24日(月・祝)

※特に2月6日(木)は平日でのお休みとなるためご注意ください。

【学力テスト】

2月中の模試はございません。次回のテストは3月2日(日)に実施予定です。

【中学生 期末テスト対策のお知らせ】

ST・理社クラス期末テスト対策延長のお知らせ
期間:2月10日(月)~2月21日(金)  ◆理社クラスは14日・21日(金)

1時間目 7:05~ 8:10
2時間目 8:15~ 9:20
3時間目 9:25~10:30

※3学期の期末テストは中学3年生のみ、一週間程度早く実施されますが、他学年の時間割の関係で上記の日程で延長授業を行います。

テスト対策学習会のお知らせ

2月23日(日)
9時~18時

対象:テストを控えた中1・中2(中学3生も希望者は出席可能です)
持ち物:勉強道具、昼食、飲み物

※教室で昼食を食べられます。


≪通常の自習室利用時間≫
月・火・水・金・土⇒12時~22時
木曜日⇒19時~22時
※イベント・祝日・その他諸事情により開館時間は変更になることがございます。ご了承ください。

※2月6日(木)・11日(火・祝)・24日(月・祝)は教室閉室日のため、自習室は利用できません。
※2月19日(水)は16時20分開館予定です。


≪通常の事務受付時間≫
月・火・水・金・土⇒13時~20時
木曜日・日曜日・祝日は事務員不在です。緊急時を除き、お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。

※2月19日(水)も事務員不在のため、事務所は閉室となります。

北口本部教室からのお知らせ(2月)

通常授業について

2月6日(木)・2月11日(火)・2月24日(月)は集団クラス・TOPクラスいずれも、通常授業はありません。 
※教室も開きません。お問い合わせ受付も停止いたします。

学力テストについて

1月26日(日)
一斉学力診断テスト(小2~中3)
小2 8:50ー10:20 [国算]
小3 10:40ー12:30 [国算]
小4 14:00ー15:50 [国算] 
小5 8:50ー12:00 [国算理社] 
小6 8:50ー12:00 [国算理社]
中1 14:00ー17:55 [国数英社理]
中2 14:00-17:55 [国数英社理]
中3 8:50ー13:30 [国社数英理]
※中3 定規とコンパス持参
※中3は公立高校入試実践模試になります。

前日受験(土)10:00~実施※希望者は1月21日(火)までにご連絡ください。

他教室と時間が異なる場合があります。他教室受験希望者は1月21日(火)19時までにご連絡ください。

2月中のテストはございません。次回のテストは3月2日(日)に実施予定です。

中1スタートダッシュ講座

https://www.kai-semi.com/events/startdash/


入塾説明会(北口本部開催スケジュール)

https://kai-semi.com/events/nyujuku_setumeikai/index.php

1/25(土)13:00~

2/1(土)13:00~

2/8(土)13:00~

2/15(土)13:00~

2/16(日)10:00~・13:00~

2/22(土)13:00~

2/23(日)10:00~・13:00~

≪通常の事務受付時間≫
月~土 10:00~19:30
日曜日・祝日は事務員不在です。

【南口教室】1月の予定

 🎍あけましておめでとうございます🎍
冬休みも前半が終わり、冬期講習も残すところ僅かとなりました。講習会では、各学年の重要な単元を丁寧に復習しつつ、応用問題にも触れています。小学生は和気あいあいとした時間と、集中して取り組む時間とで、バランスのよい授業の様子をいつも見ています。また、中学生はさすがというべきでしょう、大切なことをメモする姿や、通常授業で培った力を存分に見せてくれています(本人たちにはあまり言っていませんが、講師間では実はよく褒めています)。この講習会をぜひ効果的に活用し、十分に力をつけてもらいたいと願っています。
 2025年もどうぞよろしくお願いいたします。


≪通常授業のお知らせ≫

◆12月26日(木)~1月5日(月)、7日(火)
 全クラス、通常授業はお休みです。※冬期講習はあります。
◎通常授業開始は、1月6日(月)からです。


≪1月標準学力テスト(中3のみ)≫

日程:1/11(土) ※中3生のみとなります。
時間
中3・・  9:00〜13:00(国社数英理) ※コンパス・定規持参

◎出題範囲など詳細はコチラからご確認ください。


≪県下一斉学力診断テスト≫

精度の高い学力&志望校判定。一斉学力診断テスト

日程:1/26(日)
時間
小2・・ 8:50~10:20(国算)
小3・・10:40〜12:30(国算)
小4・・14:00〜15:50(国算)
小5・・ 8:50〜12:00(国算理社)
小6・・  8:50〜12:00(国算理社)
中1・・14:00〜17:55(国社数英理)
中2・・14:00〜17:55(国社数英理)
中3・・  8:50〜13:30(国社数英理) ※コンパス・定規持参
◎出題範囲など詳細はコチラからご確認ください。

※中3は「高校入試実践模試」です。志望校判定に9科目・5段階評価の内申点が必要です。

◎信頼できる志望校判定。模試偏差値=本番の入試
  偏差値は本番入試の成績とピッタリ一致!

後期試験5科目合計 平均点263.4

横軸は後期試験学力検査における実際の得点(情報開示による得点)、縦軸は甲斐ゼミナールの標準学力テストの平均偏差値を表しており、高い相関がみられます。甲斐ゼミナールの一斉学力診断テストは当日のレベルに近い、非常に信頼性の高いテストです。


≪公立難関高前期入試対策特別講座≫※中3のみ対象

難関高【前期入試対策】特別講座 2022年度甲府南高理数科 合格占有率100%前期合格者12名全員が当講座を受講

 第一部の「志望別入試情報」では、最新の入試情報をお届けします。第二部の「特色適性検査対策」では、過去の出題や予想問題の実戦演習を中心に行います。第三部の「前期入試へ向けて」では、本番に生きる面接の心構えと思考法を伝授します。2022年春、甲府南高理数科の前期合格者12名全員が当講座の受講生でした。その実績が証明する充実のコンテンツをみなさんへ。甲斐大学予備校にてお待ちしております。


≪中3 入試直前特別講習≫

入試の問題を徹底的に分析した予想問題を使い、合格に必要なすべての知識を伝授します。前期入試・推薦入試合格者は2月から高校英語・数学予習講座が無料で受講できます。詳細はコチラからご覧ください。


【南中学校期末テスト結果のお知らせ】

 最後に、先日行われた、期末テスト結果のご紹介。今回も教室に掲示しています。
高得点多数!!生徒の皆さん、本当によく頑張っています。
 こちらでもご紹介しますが、教室にいらした際にぜひご覧下さい。


≪お問い合わせ≫
甲斐ゼミナール 南口教室
TEL:055-228-6595
〈開館時間〉
月曜日・・・19:00~22:00
火曜日・・・15:00~22:00
木曜日・・・15:00~22:00
金曜日・・・19:00~22:00
土曜日・・・13:00~22:00
※上記の時間帯は自習室が使用できます。

【城南教室】1月の予定

通常授業について

●12/25㈬~1/4㈯まで通常授業はお休みです。

●1/7㈫・1/8㈬は通常授業がお休みです。
※1/8㈬は自習室のご利用も出来ません。ご注意ください。

年末年始休業期間について

12/30㈪~1/3㈮まで城南教室は閉館します。
この期間は自習室のご利用も出来ませんのでご注意ください。
お問い合わせ等につきましては、1/4㈯より随時対応いたします。

中3対象 1/11標準学力テストについて

実施日:1月11日㈯ 9時~13時

【持ち物】
筆記用具,上履き,定規・コンパス(※貸し出しはしません)

【試験範囲】
ホームページよりご確認ください。

【前日受験】
前日受験はありません。

【申込締切日】
1月7日㈫

【結果返却】
1月25日㈯16時以降

【受験料】
4000円(B区分生3300円)

小2~中3対象 県下一斉学力診断テスト

実施日:1月26日㈰

小2:8時50分~10時20分
小3:10時40分~12時30分
小4:14時~15時50分
小5・6:8時50分~12時
中1・2:14時~17時55分
中3:8時50分~13時30分
※中3生は志望校判定に9科目・5段階評価の内申点が必要です。

【持ち物】
筆記用具,上履き,中3のみ定規・コンパス(※貸し出しはしません)

【試験範囲】
ホームページよりご確認ください。

【前日受験】
1月25日㈯13時より実施いたします。希望者は締切日(1/21)までにお申し出ください。

【申込締切日】
1月21日㈫

【結果返却】
2月8日㈯16時以降

【受験料】
小3・4:一般生・B区分生2000円
小5・6:一般生・B区分生2400円
中1・2:一般生・B区分生2950円
中3:一般生4000円(B区分生3300円)

中3対象 公立高入試直前特別講習

第1志望校合格への最終講義です。強い気持ちを持って最後まで諦めず一緒に頑張りましょう。
1/18より北口教室他にて実施します。
詳細はホームページよりご確認ください。

新中1スタートダッシュ講座

中学生活は、はじめが肝心。小学校の重要項目を徹底演習します。しっかり復習して、中学進学に備えましょう。

◎個別指導TOP生・わかるくん生・一般生対象
実施期間:2月1日㈯~28日㈮
【標準クラス】
指導科目:算・国2科目または算・国・英3科目
曜日・時間:算数㈫17時30分~18時50分/国語㈮18時~19時/英語㈮17時10分~18時
特別受講料:2科目7700円/3科目8800円

【特進クラス】
指導科目:算・国・理・社4科目または算・国・理・社・英5科目
曜日・時間:算国㈯14時30分~17時15分/理社㈬17時10分~18時55分/英語㈮17時10分~18時
特別受講料:4科目14300円/5科目15400円

詳細はこちらから。

自習室のご利用時間について

月曜日 17時~22時
水・木曜日16時30分~22時
火・金・土曜日 13時~22時
※イベント・祝日・その他諸事情により開館時間は変更になることがございます。ご了承ください。
※冬期講習期間中の自習室の利用時間は、カレンダーへ掲載しております。LINEのリッチメニューをタップしてご確認ください。

玉穂教室からお知らせ(1月)

通常授業について

12月25日(水)~1月4日(土)、1月7日(火)・8日(水)
この期間中はすべての通常授業がお休みです。

※この期間、冬期講習が行われます。玉穂教室LINEのトーク画面下メニュー内「冬の予定表」にてご確認いただけます。

◎1月13日(月・祝)は通常授業があります。


年末年始休業期間について

12月30日(月)~1月3日(金)甲斐ゼミナールは休業いたします。

自習室もご利用できません。各種お問い合わせが停止いたしますのでご注意ください。



テスト・イベントについて

1月11日(土)
中3のみ標準学力テスト

9:00~13:00(国社数英理)
コンパス・定規を持参してください。
※前日受験はありません。


1月26日(日)
県下一斉学力診断テスト(小2~中3)

小2 8:50ー10:20 [国算]
小3 10:40ー12:30 [国算]
小4 14:00ー15:50[国算]
小5 8:50ー12:00 [国算理社]
小6 8:50ー12:00 [国算理社]
中1 14:00ー17:55 [国社数理英]
中2 14:00-17:55 [国社数理英]
中3 8:50ー13:30 [国社数理英]
※中3 定規コンパス持参
※中3は公立高校入試実戦模試になります。

前日受験(土)13:00~実施
※希望者は事前にご連絡ください。
【お願い】座席数の関係で、中学3年生は前日受験のご協力をお願いいたします。


https://kai-semi.com/events/2024nyushichokuzen/kuninaka.htm

中3入試直前特別講習について
お申込を受付中です。玉穂教室でも開催いたします。

5科目指導(1日 60分×3科目)

8:50~12:00

【全6回】1/18(土)、1/25(土)、2/1(土)、2/8(土)、2/15(土)、2/22(土)

満員になり次第締め切りとなります。ご注意ください。
⇒(1月10日更新)玉穂教室では多くの方のお申し込みがあり、満席となりました。
今後は他教室での受講のご案内となります。ご了承ください。


≪通常の自習室利用時間≫


月・火・水・金・土⇒12:00~22:00
木曜日⇒19:00~22:00

※1月11日(土)までは「冬の予定表」での時間通りに開館予定です。

以下の日は開館時間を変更いたします。
・1月13日(月・祝)⇒16:30~22:00
・1月15日(水)⇒16:30~22:00
・1月21日(火)⇒19:00~22:00
・1月29日(水)⇒16:30~22:00

≪事務受付時間≫

月~土(木・日・祝日を除く)13:00~20:00

※玉穂教室の冬期講習実施日の1月4日(土)・5日(日)、7日(火)・8日(水)は、9:00~18:30に変更となります。18:30以降はお手続き等ができません。ご注意ください。
※1月11日(土)は中3生の学力テスト実施等の関係で、事務受付時間は13:30~16:30となります。

1月15日(水)・21日(火)・29日(水)については、事務所が閉室となります。

※イベント・祝日・その他諸事情により開館時間は変更になることがございます。ご了承ください。

【東教室】1月の予定

通常授業のお知らせ

12月25日(水)~1月4日(土)
すべての通常授業がお休みです。
冬期講習は行います。

12月30日(月)~1月3日(金)
教室はお休みです。
自習室利用・各種お手続きもできません。LINEでのお問い合わせは、【1月4日以降に】順次対応いたします。

1月6日(月)
通常授業があります。
冬期講習も行います。

1月7日(火)
 ⇒冬期講習はありますが、通常授業はありません。


1月8日(水)
 ⇒通常授業はありません。

自習室利用・各種お手続きもできません。LINEでのお問い合わせは、【1月9日以降に】順次対応いたします。

1月9日(木)
 ⇒この日以降、通常授業があります。


※詳しくは、下記【冬の予定表】をご確認ください。


年末年始のお休み

12月30日(月)~1月3日(金)甲斐ゼミナールは休業期間となります。
自習室はご利用いただけません。
各種お問い合わせは29日(日)19時半までにお願いいたします。

また、年末年始の期間、甲斐大学予備校では受験生応援のために自習室を開放しております。詳細は以下の【冬の予定表】をご確認ください。


1月11日標準学力テスト(中3のみ)

中3 9:00-13:00

申込〆切:1月7日(火)
持ち物:筆記用具・定規・コンパス

期日にテストを受験することが難しい方はご連絡ください。

1月26日 県下一斉学力テスト(小2~中3)

小2  8:50-10:20 (国算)
小3 10:40-12:30 (国算)
小4 14:00-15:50 (国算)
小5  8:50-12:00 (国算理社)
小6  8:50-12:00 (国算理社)
中1 14:00-17:55 (国算理社英)
中2 14:00-17:55 (国算理社英)
中3  8:50-13:30 (国算理社英)

申込〆切:1月21日(火)
前日受験:1月25日(土)13時~

持ち物:中3定規・コンパス / 中3は志望校判定に9科目・5段階評価の内申点が必要です。


各種イベント

冬期講習
小1~4 算数ゼミ
小4 標準クラス
小5 標準クラス
小6 中学準備クラス
中1・2 標準クラス
中3 普通科高合格クラス
高1・2東高クラス

中3 入試直前特別講習
1月18日(土)~北口本部他にて実施 


【東教室事務受付時間】
月・火・水・土 13:00~開館
木・金 16:00~開館
日・祝 閉館
※年末年始の教室休業日がございます。詳しくは上記【冬の予定表】をご確認ください。

お問い合わせご相談はLINE・お電話にて、
受け付けております。
東教室 TEL055-235-0141