小学生の英語はどう変わる??^ー^

2020年第2回目であるSMARTreeのブログでは

小学校での英語教育がどのように変わるのかについて

取り上げたいと思います。

みなさん、なんとなく、

小学生英語が変わっていくということをご存知かと思いますが、

具体的に今までとどのように違うのかをご存知でしょうか。

まず、1番変わることは・・

2020年度から小学校5・6年生で

英語が学校で教科化されること!!です。

では、5・6年生の英語が教科化されるとはどういうことなのでしょうか。

ここでは「外国語活動としての英語」と「教科としての英語」の違い

についてまとめました!

小学生英語がこのように変化することによって

当然ですが、中学校・高校での英語教育も変わってきます。

中学校・高校での英語教育にはどのような変化があるのでしょうか。

このように日本の英語教育の変化は大きく、

高校卒業段階での英語到達度を底上げすることが目標とされています。

大学入試共通テストや英語資格・検定試験の活用など

不確定な部分も多くありますが、

中学校の学力調査に英語が導入されたり、

東京都の公立高校入試にスピーキングテストが導入予定であるなど、

英語教育は確実に変わってきています。

2020年度の小学生は、

完全に新学習指導要領に対応する子供たちです。

その子供たちは、どのように英語学習に取り組むべきなのでしょうか。

英語教育がどのように変わるのか

これからの英語学習はどのように取り組むべきか

参考になったでしょうか?(^^)

2020年度も目標を持ち、

甲斐ゼミナールで一緒に英語力を伸ばしていきましょう☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。