本日、2度目の更新です♪
今日は、秋らしい紅葉を折り紙で表現してみることに🍁












色を塗ったり、折り紙をちぎったり、貼ったりといろいろな工程がありましたが、とてもスムーズに仕上げていました♪♪♪
【秋になると葉っぱの色がかわる植物があるっということ】
まだまだ難しいですが、まだわからないから・・・とせずに、普段の生活の中で「あれ?あの木は、緑色と赤色の葉っぱが混ざっているね」「きれいな色だねぇ。何色かなぁ?」など、ぜひ声をかけてみてください♡
何気ない大人の問いかけのひと言で、子どもたちの興味や関心はふくらんでいきます♪
普段の生活の中にこそ【学び】がたくさんあり、『それを知ることは楽しくておもしろい♪』っという気持ちを育むことができるように、保育士一同、つとめてまいります(*^_^*)
お家でも、お子さまのブームがあったらぜひ教えてくださいね♪♪♪
(Yuki)