近況報告」カテゴリーアーカイブ

6.10 進学説明会【MOVIE】予告

これまで数多くの受験生のストーリーを紹介してきました。「Road to Waseda」(2014) 「頂上での再会」(2015)「ふたつのふるさと」(2016)「遠く遠く」(2017)など。アイメッセにお越しになった皆さんにの中には、どのような残像がありますか?そして2018年、MOVIEの主役は下島銀士くんです。境川出身の彼が甲斐ゼミナールとともに過ごした10年間、さらに志望大学合格をつかむまでの10日間にスポットを当てます。題名の「もうひとつの誕生日」にはどのような意味が込められているのでしょうか?その答えは・・・トランキーロ!当日まで取っておきましょう。今年の進学説明会はメディアを駆使して大々的なPRを行い、一般の方々の参加も広く承っております。申し込みのペースも過去最高の規模となった昨年を大きく上回る状況。十分な会場スペースを用意してはいますが、申し込みはお早目にお願いいたします。入場チケットは甲斐ゼミナール各教室にて発行中です。6月10日は「家族そろってアイメッセ」(Kikuta)

 

初夏の陽気の中で

3月14日 甲府市の最高気温は23.4度と、今年一番の暑さとなりました。降り注ぐ陽光の中、甲府南高校で撮影した写真です。校舎を背に肩を組む山梨大学附属中の男子、自然に顔を寄せ合う山梨南中の女子。合格者それぞれがこの一枚に辿り着くまでに、一体何冊の教科書を、何冊のワークブックを、何冊のノートを手にしてきたことでしょう。受験生のみなさん、本当にお疲れ様でした。そして、自分の番号が掲示版に無かったみなさん。季節は巡り、次は必ずあなたたちの春が来ます。笑顔でフレームに収まる日を信じて、共に学び続けましょう。(Kikuta)

山梨発 甲斐ゼミ【SMARTree】旋風

 

スクリーンからは流暢に英語を話す女の子の映像、会場に目を移せば身振り手振りを交えて説明する講師とそれに聞き入る保護者、そしてタブレットに夢中の男の子・・・。ここは北口本部教室2階、甲斐ゼミが4月から本格導入する英語の新しい学習スタイル【SMARTree English】 の先行体験学習会の様子です。今日一番の驚きは、1時間半の体験会が終了しても帰ろうとしない子供たちが大勢いたことに尽きます。個々のレベルに合わせて次々と現れる課題をクリアーしていく姿は“タブレット留学”って感じ。「良質の学習を継続して行うことが【SMARTree】なら自然とできるんですね。」保護者の方の感想です。次回の体験学習会は2月25日(日)北口本部教室にて。午後3時に加えて午後1時の部も開催が決まりました。お申し込みは事務センターにて承ります。(055-251-5560)山梨で初めてとなる“次世代型 英語学習”は、これから一気に広がっていきそうです。山梨初、そして山梨発の甲斐ゼミ【SMARTree】旋風です。(Kikuta)

【SMARTree 】体験学習会 追加開催 ? 3月4日・11日・18日 ?午後1時・3時(北口本部教室)

 

 

 

 

 

みなさん!テレビ観てから県図書へ

 

 

 

 

2月11日に県立図書館で開く「春の中学進学説明会」には2組のゲストが登場します。まずは写真左の時重雄太郎君(山梨学院中2年)です。やくみるつさんと決めたポーズはラーメン屋の店主風にも、ピンクレディの“UFO”風にも見えますが、今回、世界遺産検定1級の上位「マイスター」に合格して「天才キッズ全員集合」(テレビ朝日系)再出演となりました。放送は2月5日(月)午後7時から。テレビ観てから県図書に来ると楽しみは倍増ですね。そして写真右は、平賀由楽くん日彩くん(韮崎市立穂坂小)です。仲よく笑顔で掲げているのは附属中と甲陵中の合格通知。つまり「双子で附属・甲陵ダブル合格」という快挙を成し遂げたのです。さあ、二人が進学先として選んだのは一体・・・?進学説明会では彼らへのインタビューを通じて、様々な角度から「学び」について考えていきます。「教えて先輩」のコーナーでは会場からの質問も受け付けます。イベント参加の申し込みは事務センター(055?251?5560)まで。(Kikuta)

 

 

 

とれたての笑顔をお届けします!

 

 

 

 

◇◇中学受験を乗り越えた小6生。この春の“採れたて&撮れたて”の笑顔です。(Kikuta)

2018 中学合格実績  ホームページや教室掲示をもとに作成 (2月11日17:30現在)

甲斐ゼミ  附属中59名 甲陵中38名 駿台中55名 学院中17名 英和中16名  計185名

S予備校  附属中05名 甲陵中01名 駿台中06名 学院中01名 英和中01名 ? ??計 14名

B学院?  ? 附属中06名 甲陵中00名 駿台中04名 学院中03名 英和中04名  計 17

※※※※

 

 

 

2018年【謹賀新年】

 

 

 

 

 

本日1月5日は「算数得点力アップセミナー」の開催日です。小学6年生が文字通り「最後の追い込み」をかけています。毎年恒例となったこのセミナーの参加特典はキットカット。受講生一人ひとりに袋詰めしながら思いました。お菓子メーカーの商品開発はすごいなと。定番の赤に加えて白・黒のバリエーション(味はマイルド・ホワイト・ビター)そして、表面にはポジティブな言葉が添えられており、裏面には自分でメッセージを書き込むスペースがあります。友達にエールを贈るも良し。家族に感謝を伝えるも良し。自分に向けて言葉を綴るも良し・・・。単なる験担ぎの品が今や、受験生を中心とした無数の同心円を描く幸せなツールになっています。商品に託された幾多の想いがそうさせるのでしょう。今年はそれに加え「超えろ。」の歌詞カード(正月版)を同封しました。夏期合宿から受験生の応援歌となったこの歌も今日が歌い納め。あっ、気が付けば2時過ぎです。そろそろセミナー会場に行かないと。クリスマスもお正月も無かった子どもたちに、この縁起物を届けます。少し遅めのサンタクロースとして。(Kikuta)